来年3月に開催される野球の国・地域別対抗戦、第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で大会2連覇を目指す日本代表の第1次候補34選手が15日、発表された。大リーグ所属選手はマリナーズのイチロー外野手と城島健司捕手、レッドソックスの松坂大輔投手、ドジャースの黒田博樹投手、レイズの岩村明憲内野手、カブスの福留孝介外野手の6人と、ドジャースからフリーエージェントになった斎藤隆投手が選出された。
左ひざを手術したヤンキースの松井秀喜外野手はリストから外れた。[日刊スポーツ]
続きを読む
2008年12月15日
2008年11月12日
[09WBC]コーチ陣発表
2008年10月23日
星野仙一氏がWBC監督固辞
2008年10月21日
「星野仙一氏のWBC監督就任に反対」署名運動
オンライン署名サイトの署名TVというところで、「星野仙一氏のWBC監督就任に反対します」という署名が行われております。
賛同される方のみで構いませんので、ご協力お願いいたします。
[10-21 21:21投稿]
賛同される方のみで構いませんので、ご協力お願いいたします。
[10-21 21:21投稿]
2008年10月16日
WBC星野監督、28日にも発表?
来年3月に開催される第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本代表監督に、北京五輪代表監督を務めた星野仙一氏(61)=阪神オーナー付シニアディレクター=が就任することが15日、確実となった。監督選考などを議論する「WBC体制検討会議」が都内のホテルで開かれ、出席者の“満場一致”で内定した。次回28日にも予定される第2回会合を経て、加藤良三コミッショナー(67)が星野氏の就任を正式発表する。[サンケイスポーツ]
続きを読む
続きを読む
2008年09月09日
星野監督 WBC監督は引き受けない方向
北京五輪の野球日本代表監督を務めた星野仙一氏(61)は来年3月の国別対抗戦、第2回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本代表監督を仮に要請されても就任しない意向を、8日付の自らの公式ホームページで明らかにした。
星野氏はWBC監督を受諾しない理由として、4位に終わり、メダルを逃した北京五輪での采配(さいはい)に批判が集まっていることを挙げ「こんな世論やメディアの中でやったとしても決して盛り上がらない」「火だるまになっているおれが、何でまた“火中のクリ”を拾うようなことをするのか」などと述べている。
WBC監督については、日本プロ野球組織(NPB)が加藤良三コミッショナーを中心に、有識者や球界関係者に意見を聞いた上で「可及的速やかに」人選を進める方針を決めている。[日刊スポーツ]
続きを読む
星野氏はWBC監督を受諾しない理由として、4位に終わり、メダルを逃した北京五輪での采配(さいはい)に批判が集まっていることを挙げ「こんな世論やメディアの中でやったとしても決して盛り上がらない」「火だるまになっているおれが、何でまた“火中のクリ”を拾うようなことをするのか」などと述べている。
WBC監督については、日本プロ野球組織(NPB)が加藤良三コミッショナーを中心に、有識者や球界関係者に意見を聞いた上で「可及的速やかに」人選を進める方針を決めている。[日刊スポーツ]
続きを読む
2008年08月31日
【アンケート】第2回WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の日本代表監督に星野仙一氏が就任する事について 結果
第2回WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の日本代表監督に星野仙一氏が就任する事についてのアンケートを致しましたが、本日(8月31日)12:28を持ちましてアンケートを締め切りました。
総投票数は369票。沢山の投票ありがとうございました。
その結果ですが…。
続きを読む
総投票数は369票。沢山の投票ありがとうございました。
その結果ですが…。
続きを読む
2008年08月24日
【アンケート】第2回WBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の日本代表監督に星野仙一氏が就任する事について
2008年08月23日
[08五輪]星野ジャパン 有終の美を飾れず アメリカに惨敗でメダル獲得ならず
星野日本は米国に敗れ、4位に終わった。試合後星野監督は「選手は必死にやってくれ1つになった。申し訳ない。ただ、そのひと言です」とテレビを通してファンに謝罪した。
この日もミスが失点に絡み、序盤4−1とリードしながら逆転負け。最後まで歯車がかみ合わなかった。「ある意味、選手がかわいそうだった。野球そのもが不思議でしょうがない。最初のゲーム(キューバ戦)で恐々しているというか、(ストライク)ゾーンがまったく他の世界でやっているというのか、それでおかしくなった」。星野監督は敗因を説明した。
北京五輪が野球は最後の大会。2000年シドニーからプロ選手が参加したが、結局一度も金メダルを取ることなく終わった。[日刊スポーツ][日刊式スコア]
続きを読む
この日もミスが失点に絡み、序盤4−1とリードしながら逆転負け。最後まで歯車がかみ合わなかった。「ある意味、選手がかわいそうだった。野球そのもが不思議でしょうがない。最初のゲーム(キューバ戦)で恐々しているというか、(ストライク)ゾーンがまったく他の世界でやっているというのか、それでおかしくなった」。星野監督は敗因を説明した。
北京五輪が野球は最後の大会。2000年シドニーからプロ選手が参加したが、結局一度も金メダルを取ることなく終わった。[日刊スポーツ][日刊式スコア]
続きを読む
2008年08月09日
[08五輪]星野JAPAN セリーグ選抜に惨敗
北京五輪野球の日本代表は2−11で惨敗した。日本代表は10日に北京へ入る。
先発の和田(ソフトバンク)は3回を無失点と好投したが、2番手の川上(中日)は2本塁打を含む7安打を浴び、1アウトも取れずに9失点で降板。3番手の田中(楽天)も2回を6安打2失点と安定感を欠いた。
打線も元気がなかった。1回に失策絡みで先制したが、その後は連打がなく、7回に村田(横浜)のソロ本塁打で加点しただけだった。
五輪の野球の1次リーグは8チームが参加して13日から始まり、星野ジャパンは13日の初戦で強豪キューバと対戦する。[日刊スポーツ][スポーツナビ試合詳細]
続きを読む
先発の和田(ソフトバンク)は3回を無失点と好投したが、2番手の川上(中日)は2本塁打を含む7安打を浴び、1アウトも取れずに9失点で降板。3番手の田中(楽天)も2回を6安打2失点と安定感を欠いた。
打線も元気がなかった。1回に失策絡みで先制したが、その後は連打がなく、7回に村田(横浜)のソロ本塁打で加点しただけだった。
五輪の野球の1次リーグは8チームが参加して13日から始まり、星野ジャパンは13日の初戦で強豪キューバと対戦する。[日刊スポーツ][スポーツナビ試合詳細]
続きを読む