続きを読む
2006年11月26日
[06九州場所]朝青龍が3場所連続19度目の優勝
大相撲九州場所千秋楽は26日、福岡国際センターで行われ、横綱朝青龍が大関千代大海を寄り切り、3場所連続19度目の優勝を9場所ぶり5度目の全勝で飾った。全勝5回は貴乃花らの4回を抜き、太刀山と並んで5位。[スポニチ]
続きを読む
続きを読む
2006年09月29日
2006年09月25日
[06秋場所]朝青龍が18度目の優勝
大相撲秋場所14日目は23日、両国国技館で行われ、横綱・朝青龍(25=高砂部屋)が悔しい18度目Vを飾った。取組前に3敗だった安馬が敗れて優勝決定。ところが、千代大海との結びの一番は張り手を浴びて冷静さを失い、素首落としで敗れた。千代大海がまげを引っ張っているようにも見えて物言いがついたが、判定は変わらず。朝青龍がV決定日に敗れたのは初めてで、連覇の喜びも黒星で消し飛んだ。[スポニチ]
大相撲秋場所千秋楽は24日、両国国技館で行われ、前日18度目の優勝を決めた横綱朝青龍は大関白鵬を寄り倒し、13勝2敗とした。
白鵬をこん身の力で下すと、朝青龍はようやく優勝の喜びを感じることができた。「きのうの分があったんで、きょうは勝ちたかった」。相手得意の右四つがっぷりでも自分から前に攻めた。土俵際でうっちゃられながら、左手で白鵬の胸を突いて寄り倒した。今年初めての東京場所制覇を白星で締めくくった。表彰式では安倍氏から内閣総理大臣杯を受け取って「本当にうれしい」と笑顔を見せた。[スポニチ]
続きを読む
大相撲秋場所千秋楽は24日、両国国技館で行われ、前日18度目の優勝を決めた横綱朝青龍は大関白鵬を寄り倒し、13勝2敗とした。
白鵬をこん身の力で下すと、朝青龍はようやく優勝の喜びを感じることができた。「きのうの分があったんで、きょうは勝ちたかった」。相手得意の右四つがっぷりでも自分から前に攻めた。土俵際でうっちゃられながら、左手で白鵬の胸を突いて寄り倒した。今年初めての東京場所制覇を白星で締めくくった。表彰式では安倍氏から内閣総理大臣杯を受け取って「本当にうれしい」と笑顔を見せた。[スポニチ]
続きを読む