2007年10月30日

[07九州場所]新番付発表

 朝青龍の指定席だった東正横綱に陣取った白鵬は、喜びと同時に責任も感じていた。福岡市内での会見で真新しい番付で自分の位置を確認すると「秋場所も支度部屋は東だったけど、本当に一番上ということ。うれしいです」と目を細めた。
 横綱3場所目で初めての東正位。朝青龍不在の中、秋場所では綱初優勝を飾り、1人横綱の責任を全うした。秋巡業も稽古を皆勤するなど、後輩を引っ張った。「重圧はあるけど、一番上なのだからみんなの見本になりたい」と力をこめた。[スポニチ]

 
続きを読む
posted by ざわ at 07:38| 東京 ☀| Comment(5) | TrackBack(0) | 相撲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月06日

時津海が引退、時津風部屋継承へ

 大相撲の時津風親方が日本相撲協会から解雇されたことを受け、時津風部屋所属の幕内時津海(33=本名坂本正博)が引退して、時津風部屋を継承することが5日、濃厚になった。
 関係者によると、当初は後継者として部屋付きの枝川親方(元幕内蒼樹山)が有力だったが、方向転換したという。相撲協会の理事長を務めた、先代時津風親方の内田勝男氏(元大関豊山)の意向もあるとみられる。時津海は内田氏と同じ東農大出身。[日刊スポーツ]

 
続きを読む
posted by ざわ at 09:25| 東京 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | 相撲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月05日

時津風親方を解雇処分

 大相撲時津風部屋の序ノ口力士、時太山(当時17=本名・斉藤俊さん)が死亡した問題で、師匠はじめ関係者の処分を決める日本相撲協会の緊急理事会が5日午後1時から東京・両国国技館内で開かれ、満場一致で時津風親方(57=元小結双津竜)を解雇処分にすることを決めた。
 また連帯責任を取る形で北の湖理事長が4カ月間の減俸50%、理事らには3カ月間の減俸30%の処分が下された。[日刊スポーツ]

 
続きを読む
posted by ざわ at 17:02| 東京 ☀| Comment(3) | TrackBack(12) | 相撲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月03日

時津風親方解雇へ

 時津風部屋の時太山(当時17=本名斉藤俊さん)がけいこ後に急死した問題で、日本相撲協会の北の湖理事長は2日、「1人の尊い命が失われたし、協会の名誉も大きく傷つけた。(解雇は)やむを得ないだろう」と話し、師匠の時津風親方を解雇する方針を明言した。協会の緊急理事会を5日に開き、正式決定する。解雇は協会の賞罰規定で最も重い処分で、時津風親方は角界に2度と戻れないことになる。
 また理事長は、時津風部屋出身で同部屋付きの枝川親方(元幕内蒼樹山)が師匠として部屋を継承する方向になっていることを明かした。5日の理事会で承認される。[日刊スポーツ]

 
続きを読む
posted by ざわ at 07:59| 東京 ☀| Comment(3) | TrackBack(5) | 相撲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月23日

[07秋場所]白鵬 横綱で初優勝となる4度目の優勝

 朝青龍の出場停止で1人横綱だった白鵬(22=宮城野)が大関千代大海を寄り切り、13勝2敗で2場所ぶり4度目の優勝を飾った。夏場所後に昇進した白鵬は、横綱として初めて賜杯を抱いた。[日刊スポーツ]

 
続きを読む
posted by ざわ at 22:21| 東京 ☔| Comment(1) | TrackBack(1) | 相撲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月15日

[07秋場所]7日目 観戦記

 昨年の5月場所初日から1年と4ヶ月ぶりの相撲観戦。
 前回は桝席で結構きつかったんで、今回は椅子席での観戦としゃれ込みました。
 
続きを読む
posted by ざわ at 23:36| 東京 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | 相撲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年09月09日

[07秋場所]秋場所開幕 琴光喜と白鵬で明暗が…

 横綱朝青龍の出場停止で1人横綱となった白鵬が、小結安馬の豪快な首投げで敗れる波乱があった。31歳の新大関琴光喜は上手出し投げで栃乃洋を退け、初日を白星で飾った。
 ほかの大関陣は、千代大海が小結稀勢の里をはたき込み、琴欧洲は時天空を渡し込んだが、途中休場明けの魁皇は豊真将に押し出された。[日刊スポーツ]

 
続きを読む
posted by ざわ at 23:36| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 相撲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月28日

相撲協会 朝青龍の帰国認める

 日本相撲協会は28日、両国国技館で緊急理事会を開き、2場所出場停止や謹慎、減俸の処分を受け、ストレスに起因する「解離性障害」と診断された横綱朝青龍(26=高砂)がモンゴルに帰国し、療養することを認めた。[日刊スポーツ]
 
続きを読む
posted by ざわ at 21:45| 東京 🌁| Comment(8) | TrackBack(12) | 相撲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月15日

前佐渡嶽親方、元横綱琴櫻逝去

 大相撲の第53代横綱琴櫻で先代佐渡ケ嶽親方の鎌谷紀雄(かまたに・のりお)氏が14日午後6時19分、敗血症による多臓器不全のため、千葉県松戸市の千葉西総合病院で死去した。66歳だった。[日刊スポーツ]
 
続きを読む
posted by ざわ at 18:59| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(5) | 相撲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年08月01日

朝青龍 2場所の出場停止

 日本相撲協会は1日、東京・両国国技館で緊急理事会を開き、けがで夏巡業への休場届を出しながら故郷のモンゴルでサッカーに興じた横綱朝青龍(26=高砂)に対し、9月の秋場所と11月の九州場所の2場所の出場停止と4カ月間、30%の減俸処分を決めた。現役横綱への出場停止、減俸処分は史上初。[日刊スポーツ]
 
続きを読む
posted by ざわ at 18:34| 東京 ☀| Comment(3) | TrackBack(7) | 相撲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。