2006年07月21日

茨城ゴールデンゴールス球団存続の署名について

 萩本欽一氏が監督…もとい欽督をつとめている茨城ゴールデンゴールズ。
 先日、萩本氏から元極楽とんぼ山本圭一の婦女暴行事件の責を負うために解散する旨の声明が出されましたが、球団存続のための署名活動が同球団が本拠地とする稲敷市にておこなわれているようです。[稲敷市HP]
続きを読む
posted by ざわ at 23:52| 東京 🌁| Comment(7) | TrackBack(2) | その他野球全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月20日

茨城ゴールデンゴールズ 解散へ

 野球のクラブチーム「茨城ゴールデンゴールズ」で監督を務める人気コメディアンの萩本欽一が19日、羽田空港でチームを解散させることを明らかにした。今後の日程が決まっている試合もあり、解散時期は明言しなかった。
 チームのメンバーだった吉本興業所属のお笑いコンビ「極楽とんぼ」の山本圭一が、少女に暴行したとして北海道警察に事情聴取されたことが18日判明し、吉本興業が同日に契約を解除。萩本は「山本だけが責められる問題ではない」と語り、これが解散の要因であることを示唆した。[スポニチ]

続きを読む
posted by ざわ at 00:44| 東京 ☁| Comment(20) | TrackBack(47) | その他野球全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月19日

[06甲子園・夏]高校野球 予選

 もうすでに高校野球の地方予選が始まっているわけで。
 母校の様子がちょっと気になって調べたんですが…
続きを読む
posted by ざわ at 12:52| 東京 ☔| Comment(10) | TrackBack(0) | その他野球全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月13日

エンジョイ・ベースボール

エンジョイ・ベースボール
 慶應義塾高等学校野球部の監督、上田誠氏の著書、"エンジョイ・ベースボール"を買いました。
 ちなみにこの上田監督、私が慶應義塾中等部野球部に在籍していたときの副部長だったりしてます。
続きを読む
posted by ざわ at 23:43| 東京 ☁| Comment(6) | TrackBack(1) | その他野球全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年07月08日

野球SNS

 野球ファン、もしくはプレーヤー向けのソーシャルネットワーキングサービス(SNS)があります。
 その名も[野球SNS]

 SNSとは言っても、mixiGreeみたいに加入者の紹介が必要でないところがいいですな。

 ご興味のある方はぜひどうぞ。
 ちなみに私のページはこちらです。

 よろしくです。
posted by ざわ at 09:59| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | その他野球全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年06月15日

フレッシュオールスターゲーム チケット

image/zawa-2006-06-15T08:34:21-1.jpg 入手しました。

 郵送予定のため、引き取り予定の方は郵便番号、住所記載の上、メール下さい。

[06-17追記]
 全員分のメールが届きました。
 早速送付手続きをとります。
 
posted by ざわ at 08:34| 東京 🌁| Comment(6) | TrackBack(0) | その他野球全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月29日

ボンズ ルース超えの715号

 米大リーグ、ジャイアンツのバリー・ボンズ外野手は28日、サンフランシスコでのロッキーズ戦で今季7号本塁打を放ち、通算715本塁打として大リーグ歴代2位となった。
 ボンズは20日のアスレチックス戦で、米国の英雄ベーブ・ルース(ヤンキースなど)の記録に並んでいた。歴代1位はハンク・アーロン(ブレーブスなど)の755本塁打。[スポニチ]

続きを読む
posted by ざわ at 08:07| 東京 ☁| Comment(3) | TrackBack(4) | その他野球全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月28日

[東京六大学06春]慶早戦第1戦

image/zawa-2006-05-28T13:12:57-1.jpg
 結局きました。
続きを読む
posted by ざわ at 13:13| 東京 ☔| Comment(6) | TrackBack(1) | その他野球全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ベースボールエキスパート1級 認定証

baseball_expert1.jpg 3月に受けたベースボールエキスパート1級の合格認定証が届きました。

 まぁ、これを取れたからといって、実生活になんかのメリットがあるわけではないですが、野球ファンとしたらなんか嬉しいですな、この認定証は。
 デザインがなんかしょぼいけど。
 当分は運転免許証のところに一緒に入れておくことにします。
ベースボールエキスパート
 さて、右の画像は"ベースボールエキスパート"のテキスト本だそうです。
 絶対に受かりたいと思われる方は購入してみるのもいいかもしれません。
 でも…買って勉強しなくても受かるような気もしないでもないんですが^^;

p.s.
 一緒に"ベースボールエキスパート2級"の認定証も届いたけど…こっちはどうしよう?^^;
posted by ざわ at 08:56| 東京 ☔| Comment(10) | TrackBack(0) | その他野球全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年05月21日

ボンズ ルースに並ぶ714号!!

 米大リーグ、ジャイアンツのバリー・ボンズ外野手(41)が20日、オークランドで行われたアスレチックス戦で今季6号本塁打を放ち、通算714本塁打として大リーグ歴代2位のベーブ・ルース(ヤンキースなど)の記録に並んだ。大リーグ歴代1位はハンク・アーロン(ブレーブスなど)の755本塁打。[スポニチ]
続きを読む
posted by ざわ at 12:29| 東京 ☀| Comment(4) | TrackBack(8) | その他野球全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。