2010年12月20日

プレイバック・ファイターズ2010 に応えて見ました

 にわか日ハムファンのブログさん主催の毎年恒例のファイターズプレイバック企画、『プレイバック・ファイターズ2010』。今年も回答させていただきます。

#締め切りが昨日までだったのですが、ダウンして昨日中に投稿できませんでした。ルパーとさんすみませぬ…orz

よろしければポチっとお願いします
blogram投票ボタン

続きを読む
posted by ざわ at 08:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(2) | 日本ハム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月17日

[10-11Fsストーブ]自由契約の多田野 再契約

 北海道日本ハムファイターズは本日12月17日(金)、千葉県鎌ケ谷市のファーム施設にて2010年シーズン限りで自由契約とした多田野数人選手(30)と交渉し、再契約いたしましたのでお知らせします。[ファイターズ公式]


よろしければポチっとお願いします
blogram投票ボタン

続きを読む
posted by ざわ at 23:30| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | 日本ハム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月14日

[10-11Fs]2011年度オープン戦日程発表

 セ、パ両リーグは14日、来季のオープン戦の日程を発表。斎藤祐樹投手が加入する日本ハムは、2月27日に沖縄県の名護市営球場で田中将大投手の所属する楽天と対戦する。
 オープン戦は2月19日、巨人−広島戦(サンマリンスタジアム宮崎)で開幕し、試合数は昨季より12試合増の102試合となった。[サンスポ]


よろしければポチっとお願いします
blogram投票ボタン

続きを読む
posted by ざわ at 23:57| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本ハム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月09日

[10-11Fsストーブ]斎藤佑樹 入団セレモニー@札幌ドーム

 日本ハムのドラフト1位、早大・斎藤佑樹投手(22=早実)が9日午後、一般無料開放された札幌ドームで入団会見を行った。集まったファンは5000人以上。テレビカメラ約30台、報道陣約200人が集結し、全国ネットも含め北海道内ではテレビ5局が生中継した。梨田監督、藤井球団社長も同席した会見で、斎藤は開口一番「北海道民のファンの皆さん、こんにちは。東京都の早稲田大学から来ました投手です」とあいさつ。少しはにかみながら「4年前の2006年夏に駒大苫小牧との試合がありましたが、もしかしたら嫌な気持ちで迎えられたかもしれません。同期入団に比べマイナスからのスタートだと思いますが一生懸命頑張ります」などと話していた。[日刊スポーツ]


よろしければポチっとお願いします
blogram投票ボタン

続きを読む
posted by ざわ at 23:41| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | 日本ハム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月06日

[10-11Fsストーブ]ドラフト1位斎藤佑樹仮契約 背番号18

 日本ハムから1位指名を受けた早大・斎藤佑樹投手(22=早実)が6日、都内のホテルで入団交渉を行い、契約金1億円プラス出来高払い5000万円、年俸1500万円で仮契約を交わした。背番号は「18」に決定。「最高の評価をしてもらってうれしく思っています。(18番は)他球団でもエースナンバー。付けさせてもらう以上は、そういう成績をおさめたい」と意気込んだ。(金額は推定)[日刊スポーツ]


よろしければポチっとお願いします
blogram投票ボタン

続きを読む
posted by ざわ at 21:00| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(1) | 日本ハム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月01日

[10-11Fsストーブ]FA宣言の森本 横浜へ

 日本ハムからFA宣言していた森本稀哲外野手(29)が1日、都内のホテルで会見を行い、入団の打診を受けていた横浜へ移籍することを正式に表明した。プロ入りから12年間プレーした日本ハムへの強い愛着から残留するかどうかで、苦悩した心境を吐露。「なかなか勝てないベイスターズで、ファイターズで培ったものを出したい」と長い低迷を打破するためのチャレンジャースピリットが、決断の決め手になったことを明かした。神妙に言葉をつなげていったが「神奈川のみなさん、よろしくお願いします」と新天地のファンへ向け、最後は元気に所信表明していた。[日刊スポーツ]


よろしければポチっとお願いします
blogram投票ボタン

続きを読む
posted by ざわ at 23:03| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | 日本ハム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

[10-11Fsストーブ]FAの建山 レンジャーズへ

 レンジャーズは30日、海外フリーエージェント(FA)宣言した日本ハムの建山義紀投手(34)の入団を発表した。1年契約で、球団が2年目の選択権を持つ。
 右横手投げの建山はプロ12年目だった今季、主に中継ぎとして自己最多に並ぶ58試合に登板して、防御率1・80の好成績を残した。通算成績は438試合に投げて35勝43敗27セーブ、防御率3・43。
 今季ア・リーグで初優勝したレンジャーズには、過去に伊良部秀輝、大塚晶則、福盛和男が所属した。[日刊スポーツ]



よろしければポチっとお願いします
blogram投票ボタン

続きを読む
posted by ざわ at 08:14| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(2) | 日本ハム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月21日

[10-11Fsストーブ]ファンフェスタに4万2000人

 日本ハムのファンフェスティバルが20日、札幌ドームで行われ、4万2326人のファンが詰めかけた。選手は早押しクイズなどのイベントのほか、ハイタッチやサイン会でファンと触れ合った。今季は5年ぶりにBクラスに転落。梨田昌孝監督(57)は最後のあいさつで「あの1つのアウトを…と痛感させられる1年でした。このオフ、しっかりと熟成させ、来季優勝へ向けてまい進していきたいと思っています」とリベンジを誓った。[日刊スポーツ]


よろしければポチっとお願いします
blogram投票ボタン

続きを読む
posted by ざわ at 13:53| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 日本ハム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月19日

[10-11Fsストーブ]カブスよりマイカ・ホフパワー選手を獲得

 日本ハムは19日、来季の新外国人選手として、米大リーグ・カブスのマイカ・ホフパワー内野手(30)と契約合意したと発表した。年俸60万ドル(約4800万円)の1年契約で、背番号は9。
 ホフパワーは02年ドラフトでカブスに入団、08年にメジャーデビューを果たすと、昨年はメジャーに定着し105試合に出場。打率2割3分9厘、10本塁打、35打点の成績を残した。山田GMは「ファイターズのチーム長打力が一気に底上げされることを期待します。大きな当たりを狙うだけでなく、広角に打ち分ける巧みさも兼ね備えているのは極めて日本向きといえるでしょう」と期待した。[日刊スポーツ]



よろしければポチっとお願いします
blogram投票ボタン

続きを読む
posted by ざわ at 23:46| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | 日本ハム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月16日

[10-11Fsストーブ]前西武の松坂健太 入団へ

 西武を戦力外となった松坂健太外野手(25)が15日、日本ハムの入団テストに合格した。前日14日から2軍本拠地の千葉・鎌ケ谷で秋季練習に参加しており、この日の練習終了後、本人へ伝えられた。「素直にうれしいです。また野球ができる。感謝の気持ちでいっぱいです」と笑顔がはじけた。
 持ち前の長打力が決め手となった。08年には開幕スタメンにも名を連ねた逸材。フリー打撃では快音を連発、視察した山田GMは「長打力はかなりのものがある。足も速い」と高評価を与えた。[日刊スポーツ]



よろしければポチっとお願いします
blogram投票ボタン

続きを読む
posted by ざわ at 20:44| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(2) | 日本ハム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。