2008年06月08日

[08Fs](観戦)藤井 50日ぶりの勝利

080608_1301~001.jpg 日本ハム藤井秀悟投手(31)が、4月19日ソフトバンク戦以来の今季2勝目をマークした。初回に内川に先制本塁打を浴びるなど5回まで毎回7安打3失点。それでも、味方の大量援護に助けられ、移籍後2つ目の白星が付いた。
 「内容は決して良かったとは言えない。打線の援護のおかげで、恐れず思い切り腕を振って投げることは出来ました」と打線に感謝していた。[日刊スポーツ][日刊式スコア]

 
 打線に感謝というよりも那須野に感謝…って感じですな。手厳しい事を言わせて貰うと。
 今日の藤井は本当によろしくなかったですな。失点こそ3点でしたが、そのうち2点がソロ被弾。毎回走者を出し三者凡退の回がなかったということで…もしここまでのリードがなければ絶対に5回投げる事ができなかったでしょう。
 ここで藤井を5回であきらめ、建山、弥太郎と2イニング投げられる投手を2人投入して9回まで持ち込んだのはいい判断だったと思います。

 それ以上に悪い…というかひどかったのが那須野。2回に4失点(まぁ、仁志の失策もあったわけだが)。3回に4失点…そのうち、半分の4点が四死球が原因での失点。これはいかんでしょ。
 ただ、大矢監督の投手交代が遅れたというのは結果論じゃないかとは思うんですよ。2回裏に那須野に代打を出さなかった時点でまだ次に投げる予定の投手の肩が上がっていなかったので仕方なく3回に続投。で、結果的に炎上拡大…これに関しては大矢監督に同情します。

 ところで…ここまで交流戦での横浜戦の成績はというと…過去3年で5勝10敗1分。ただ今年はこれで3連勝。明日も勝ってこれまでの借りを返して欲しいです。
 それでも通算の対戦成績は借金1ですが^^;
 
posted by ざわ at 18:06| 東京 🌁| Comment(4) | TrackBack(10) | 日本ハム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
初めてコメさせていただきます。
やっさんのところから来ました。
50日ぶりの勝利・・・と聞くと長かったことをすごく感じますね。
内容が悪かったことはよほどの盲目ファンじゃない限りわかります(私もファンです)。
逆に、打線の援護があればこうやって勝てるんだなーとも思ったり(苦笑)。

それにしてもベイスターズの覇気のなさには驚きました。

Posted by おぐ at 2008年06月08日 21:12
>おぐさん
 はじめましてです。
 今日は下手な負け試合の時よりも内容は悪かったですからねぇ…
 5回終了時に「お疲れさん!」といったら周りにいたらしい藤井ファンの人から白い目を向けられましたがしっかりと交代だったのでちょっとだけ面目保ちました^^;
Posted by ざわ at 2008年06月08日 21:28
あははは(爆笑)
白い目で見られたんですね!!
藤井ファンは怖いですよ〜(脅)なんてね。

そういう意味では藤井ファンは悔しい思いをしているので
誰もが納得するような投球で勝ってほしいと思います。
函館の姿が今でも目に焼き付いてます・・・
Posted by おぐ at 2008年06月09日 21:00
函館では好投を見殺されましたからね。
あのときは内野指定から「打者は全員、藤井に土下座しろ」と言っておきましたんで。
Posted by ざわ at 2008年06月10日 08:25
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

ブラウン暗黒采配、またも炸裂! 広島、連日の投壊で3連敗!
Excerpt: ◆C4−8H◆ 高橋があえて大炎上する身を呈した抗議策も全く効果なく、ブラウン監督はこの日も求道者・前田をベンチに軟禁する暗黒采配を発動。無駄かもしれないと思いつつも、長谷川も高橋に倣って、2回に小..
Weblog: ANQ Ritzberry Fields
Tracked: 2008-06-08 20:08

○日本ハム 9−3 横浜【3回戦】
Excerpt:  ついに交流戦首位から陥落したファイターズ。移動日なしで名古屋から横浜に移動しての2連戦です。ここは最下位相手に2連勝と、取りこぼしなく行きたいところ。 先発は1勝目と同様に2勝目も遠い藤井。しっかり..
Weblog: Cheer Up !! Fighters
Tracked: 2008-06-08 20:22

観戦記:080608関内 星vs公 "射しこむ、夕陽"
Excerpt: ギリギリまで悩んだが、 天気が持ちそうだったので 急遽出陣。 入っているように見えて、 1万7千人… 半分ちょいか orz "MOVE ON&quot..
Weblog: Curved Air
Tracked: 2008-06-08 20:39

6/8、【YB-F】<3>全員野球で12安打9得点! 打線の援護で藤井投手が今季2勝目!
Excerpt: 今日からは移動日なしで横浜に移動しての横浜との2連戦。 まずその初戦の先発は、日本ハムが藤井投手。横浜が那須野投手。 [[img(http://www.geocities.jp/yasu082..
Weblog: やっさん日記
Tracked: 2008-06-08 21:49

横浜ベイスターズよ・・・ 本当に大丈夫か!?
Excerpt: 横浜よ・・ 本当に大丈夫か!? [画像] 大矢監督は「パリーグが強いのは、うちが不甲斐ないからでしょう」みたいな自虐的コメントを出してるようだけど、アンタとこセリーグ相手でも弱いやろ!って、俺が..
Weblog: Take me out to the ball game
Tracked: 2008-06-08 22:22

2008年ファイターズ交流戦 [6/8] 対横浜3回戦。 相手のミスを逃さず畳み掛ける。横浜戦初の勝ち越し
Excerpt: {{{ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失 日本ハム 0 4 4 0 0 0 1 0 0 9 12 0 横浜 1 0 0 1 1 0 0 0 0 3 ..
Weblog: 日々邁進!
Tracked: 2008-06-09 00:10

よこはまたそがれ
Excerpt: 人もまばらな日曜午前の関内を歩く。 関内の雰囲気は割と好きなんですよ。 個人的には、なんとなく三宮に似た空気を感じます。 ええ、三宮も好きな街です。 関内も三宮も、野球観戦でしか行きませんけど… ..
Weblog: いけPの試合寸評
Tracked: 2008-06-09 00:37

快勝♪
Excerpt: しかしよこはめはピッチャーを変えるタイミングとかはどうなってるん? ダメなときははやく変えてやったほうがいいべさ。 セリーグ主催の試合で地上波で中継がないと 映像が見れなくてさみしいよね。 よさこい..
Weblog: はむはむ
Tracked: 2008-06-09 00:48

6月8日vs星(3) Power of dream
Excerpt: 【枕】お題「プロ野球の放映権について語ろう」のココロだァ!  えー、交流戦削減云々で中継があーたらこーたらと言いかけましてね、その続...
Weblog: 【非公式】世界日本ハムの哀れblog@非公式
Tracked: 2008-06-09 07:26

6/8の交流戦
Excerpt: 通算1,761エントリー&1,245日連続更新継続中! ・猛虎今季最多貯金20 Gは5割〈8日のセ・パ交流戦〉(asahi.com) ◇阪神4―3オリックス 阪神が4連勝。7回、赤星の中前適時打で..
Weblog: 阪神タイガース世界一への道~野球狂あさちゃん。
Tracked: 2008-06-09 09:29

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。