ハンドボールの北京五輪アジア予選が1月末に日本で開催されたことに反発するアジアハンドボール連盟(AHF)が、4日にクウェート市で常任理事会を開くことが3日、分かった。
日本協会に同日未明、連絡のファクスが届いた。文面の日付は1月31日になっていた。
国際ハンドボール連盟(IHF)の管理下で行われたやり直し予選に出場した日本と韓国に対する処分が話し合われるものと見られる。AHF副会長で常任理事会メンバーでもある日本協会の渡辺佳英会長は、航空券などの手配が間に合わないために欠席する。[YomiuriOnline]
ちょっと待て、日本や韓国からどうやって行けと?
どう見ても欠席裁判を目論んでるとしか思えないんですが…ねぇw
全く持って姑息な団体ですな。
とりあえず、IHF(国際ハンドボール連盟)の協力の下で東アジアハンドボール連盟作っちまえ。
代表枠1で韓国の1強状態だろうけど、それでも仕方ない。
強くなればいいわけだし。
ということで強くなってくださいな>日本ハンドボール
2008年02月03日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック