
横綱朝青龍の2場所の出場停止明けによる3場所ぶりの東西横綱揃い踏み。安馬の大関挑戦などの話題により久々に盛況ムードの大相撲。
早速波乱含みの幕開けとなった。
まずは初日。琴欧洲、魁皇、琴光喜と3大関が立て続けに勝ち、久々の初日横綱大関安泰かと思ったら千代大海が稀勢の里の押しにあっさり土俵を割り黒星。
朝青龍、白鵬の両横綱はビデオテープを回したように右上手からの投げでそれぞれ琴奨菊、出島を下す。
ところが2日目。千代大海が雅山に押し出されて2連敗を喫すると、琴欧洲も豊ノ島の下手投げに屈し、魁皇も琴奨菊に寄り切られ大関3連敗。琴光喜が強い相撲で出島を寄り切りで下して何とか大関4連敗は免れたものの、不安を残す結果となった。
白鵬が時天空を叩き込みで下した(半分時天空が自滅した感があったが)後の結びの一番。朝青龍が稀勢の里に送り倒しで負け金星献上。
朝青龍…なんか焦りを感じましたな。
右上手を取って投げをうとうとしたが、きちんととりきれていたなかったためバランスを崩し、稀勢の里に背中を見せる結果となりそのまま送られることに…勝負勘が戻っていない様子ですな。
このままの調子が続けば…朝青龍の優勝は厳しい。白鵬と胆石の手術のあと好調の琴光喜が優勝争いって所でしょうかね。割って入ってきて稀勢の里か…
15日間楽しめそうです。
【関連する記事】
どうなることやら