2008年01月14日

高校サッカー  流通経大柏が初優勝

 流通経大柏が4−0で勝ち、2度目の出場で初の高校日本一となった。
 前半6分にMF村瀬のゴールで先制した流通経大柏は、後半も勢いは止まらず、エースFW大前元紀の2得点などで大勝した。
 流通経大柏は全日本ユース選手権に続く2冠を達成。2得点の大前は通算7ゴールとなり、本年度は全国高校総体、全日本ユース選手権に続き3大会連続の得点王になった。[日刊スポーツ]

 
 中山雅史、長谷部誠らを輩出した名門藤枝東と全日本ユース選手権優勝の流通経大柏。まさか4-0という大差がつくとは思いませんでしたわ。

 しかし、大前。準々決勝まで1得点だったのが準決勝で4得点、決勝で2得点重ねて7得点で得点王。全国高校総体、全日本ユース選手権に続き3大会連続の得点王とは…恐ろしいまでの帳尻ですな^^;
 こんな勝負強いFW…もっと育ってほしいものです。

 そうそう、大前選手、清水エスパルスへの入団が決定してるようですな。
 J1でも活躍期待します。
posted by ざわ at 18:20| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(30) | サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
大前が得点力不足の日本のFWで、得点をどんどん出すFWに育つかどうか、本人次第。その前にJ1で外人が得点王を占める状況を打破するFWに育つかどうかが鍵を握る。それからポイントゲッターに育つかどうか・・・・・が占える。
Posted by ぶじこれきにん at 2008年01月15日 12:50
ま、清水でうまく鍛えてもらいましょう。
Posted by ざわ at 2008年01月15日 15:46
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

「第86回全国高校サッカー選手権」 決勝戦の結果
Excerpt: 「第86回全国高校サッカー選手権」は今日(14日)、 「4万8000人」を超える観衆を集めて「国立競技場」にて 「決勝戦」が開催され、「全日本ユース選手権覇者」の 「流通経済大付属柏高校」(千葉..
Weblog: Flower that blooms in snow
Tracked: 2008-01-14 21:10

高校サッカー 流経大柏が初優勝
Excerpt: 第86回全国高校サッカー選手権大会も決勝。 流経大柏vs藤枝東の決勝戦は流経大柏が4−0で藤枝東に圧勝して選手権大会初優勝。 そして、全日本ユースに続く2冠を達成しました。
Weblog: FREE TIME
Tracked: 2008-01-14 23:14

全日本ユース王者が貫禄を見せつけ2冠達成!! 【サッカー 第86回全国高校サッカー選手権決勝】
Excerpt: 第86回全国高校サッカー選手権大会の決勝が14日、国立競技場で行われ、流経大柏(千葉)が藤枝東(静岡)を4−0で下し、この大会初優勝を飾ると共に全日本ユースに続く2冠を達成した。 試合序..
Weblog: 不定期更新のスポーツニュース
Tracked: 2008-01-14 23:52

新サッカー王国!!
Excerpt: インターハイは市船が、全日本ユースは流経大柏が・・・・そして選手権も流経大柏・・・そして過去数年の選手権の成績、Jリーガーの輩出の多さを見ても千葉が新サッカー王国といっても過言ではないかと思い..
Weblog: ルイの日記
Tracked: 2008-01-14 23:52

全国高校サッカー:流経大柏が初優勝
Excerpt: あ~、TV見るの忘れてた・・・(あふぉ)。 流経大柏は高円宮杯と合わせて2冠、大したものです。 選手の皆さん、監督さん、おめでとうございます。 決勝でも後半に2点を取って優勝に大きく貢献した FWの..
Weblog: 嵯峨野にわか住人の日記・別館
Tracked: 2008-01-14 23:54

流経大柏が初V;次世代ネットワークNGN、新世代DVD
Excerpt: 第86回全国高校サッカー選手権:決勝藤枝東 0−4 流経大柏あ〜ん、TV見るの忘れてた・・・。それにしても、ここまで点差がつくとは...
Weblog: 嵯峨野にわか住人の日記
Tracked: 2008-01-14 23:55

流通経済大柏が初優勝!(第86回全国高校サッカー選手権)
Excerpt: 第86回全国高校サッカー選手権決勝は、流通経済大柏が4−0で藤枝東を破り初優勝。 流通大経済柏は全日本ユース(高円宮杯)との2冠を達成。 得点王には流通経済大柏の大前選手が7得点で輝いた。 ..
Weblog: スポーツ&ネットウォッチングブログ
Tracked: 2008-01-15 00:27

高校サッカー選手権決勝
Excerpt: 「魅せて勝つ」 これを高校生にやられては、プロは立場がないよ。 ノリにノッてるゲンキくんを止められるものは何もない。 流通経済大柏が終始試合を支配、藤枝東は最後まで自分たちの ペースを掴め..
Weblog: 活字は絵空事の足あと
Tracked: 2008-01-15 00:43

高校サッカー決勝
Excerpt: それにしても、相変わらず決勝の入りはすごいですねー。何か年々すごくなっているような。 試合開始前1時間半くらいにちょっと様子を見に行ったら、「当日券ほとんどない」とかあって、係員が「ほとんどあり..
Weblog: 川の果ての更に果てに
Tracked: 2008-01-15 00:47

流通経済大柏 完勝で高校日本一
Excerpt: 全国高校サッカー選手権大会も遂に決勝戦。今大会の決勝は、準決勝で津工業に6点を奪う圧勝劇を演じた流通経済大学附属柏と34年ぶりの決勝進出を果たした藤枝東の対戦となりました。 試合は前半6分、流経..
Weblog: 日刊魔胃蹴
Tracked: 2008-01-15 02:16

高校サッカー決勝!流経大柏vs藤枝東
Excerpt: 結局、いつものように家でぬくぬくテレビ観戦。 予想以上に大差がついたけど、いい試合でした。 流経大柏 4−0 藤枝東 藤枝東のパスサッカーを見事に封じ込めた流経の戦術の勝利。..
Weblog: O塚政晴と愉快な仲間達
Tracked: 2008-01-15 05:05

全国高校サッカー選手権決勝・・・千葉県の三冠で幕!
Excerpt: 全国高校サッカー選手権の決勝が国立競技場で行われました。 古豪vs千葉三冠か・・・。 試合結果 流通経大柏  4−0  藤枝東 ..
Weblog: SOYの独断と偏見の独り言(スポーツ中心の言いたい放題)
Tracked: 2008-01-15 06:45

<高校サッカー>流経大柏が初優勝
Excerpt: 全国高校サッカー選手権、流経大柏が初優勝 1月14日16時8分配信 読売新聞  第86回全国高校サッカー選手権大会(読売新聞社など後援)の決勝が14日、国立競技場で行われ、流経大柏(千葉..
Weblog: 地球の日記☆マーク♪のblog☆
Tracked: 2008-01-15 06:51

第86回全国高校サッカー選手権 決勝
Excerpt: 流通経大柏の皆さんおめでとうございます。 準決勝6-0、決勝4-0なので文句なしでしょう。(ちなみに全日本ユース(U-18)では準決勝レッズ戦を4-1、決勝サンフレッチェ戦に1-0で勝利し優勝) ..
Weblog: ミュウドリ
Tracked: 2008-01-15 07:14

大前ゴッド
Excerpt: 第86回全国高校サッカー選手権決勝が14日国立競技場で行われ、流通経済大柏(千葉)が4-0で藤枝東(静岡)を下し初優勝を果たした。波乱もあっ...
Weblog: What's On...
Tracked: 2008-01-15 07:19

【高校サッカー】全国高校サッカー選手権は流経大柏が初優勝
Excerpt: 国立競技場新春の名物となった全国高校サッカー選手権の決勝が行われました。今大会は久しぶりに藤枝東高校が決勝進出、TV観戦しました。藤枝東高校と言うとある会社の先輩を思い出します。彼は藤枝東高校出身でJ..
Weblog: Motohiroの本音トーク
Tracked: 2008-01-15 08:05

フジエダ敗れる。
Excerpt: ここ数年で一番観客が入ったんじゃないかなと。 360度見渡す限りギッシリ座席は詰まっていましたよ。 カップラーメン買いに行ったらお湯が切れて買えないし。 待ち合わせ時間を早めてなかったらどうなっ..
Weblog: キングのオキラク蹴球記
Tracked: 2008-01-15 08:55

祝!流通経済大柏初優勝(第86回全国高校サッカー選手権大会決勝)
Excerpt: by Seesaaショッピング高校サッカー 伝説の名勝負&プレーヤー列伝..¥ ・流通経済大柏が初優勝 4−0で藤枝東を破る=高校サッカー 第86回全国高校サッカー選手権は14日、東京・国立..
Weblog: 阪神タイガース世界一への道~野球狂あさちゃん。
Tracked: 2008-01-15 09:01

高校サッカーは流通経大柏が圧勝で初優勝
Excerpt: 高校サッカー決勝の藤枝東VS流通経大柏は大前の2点などで 流通経大柏が4対0で藤枝東に圧勝し高校サッカー初優勝した 試合の前半は流通経大柏が1点を先制して1対0で終了したけども 後半は流通経..
Weblog: スポーツ瓦版
Tracked: 2008-01-15 09:27

流通経済大柏が初優勝!!
Excerpt: 思わぬ大差がついてしまいました。 第86回全国高校サッカー選手権決勝 流通経済大柏 4−0 藤枝東 どちらも本命と言っていい、強豪同士の対決は、ユース王者の流経柏に軍配が上がりま..
Weblog: 雲の上からHello!
Tracked: 2008-01-15 11:50

高校サッカー流通経済大柏が優勝
Excerpt: 高校サッカー。決勝だけは見逃さないぞ! 藤枝東 vs 流通経済大柏 後援会のカードで無料で入れたので一瞬行こうかと考えたのだけど、結局テレビにて。 でも、国立競技場は満員だね! 当日券も売..
Weblog: hime-blueサッカー日本代表観戦メモ
Tracked: 2008-01-15 12:02

高校サッカー堪能!
Excerpt: 高校サッカー決勝、いいゲームだったねー! サッカーの面白さが随所にあって。 集団
Weblog: ジーコの素顔
Tracked: 2008-01-15 14:34

高校サッカーは流通経大が初優勝&疾風伝&SP
Excerpt: 疾風伝はナルトが九尾の尾4本が出た状態で暴走し大蛇丸と壮絶な戦いで サクラは遂に九尾の姿をしたナルト見てしまい今週は終わったがイマイチで SPは首相の警護する事になり山西が警官から拳銃を奪っただけ..
Weblog: 別館ヒガシ日記
Tracked: 2008-01-15 14:41

千葉県勢三冠達成
Excerpt: 第86回全国高校サッカー選手権大会決勝 流経大付属柏4−0藤枝東 いやぁ強かった! 決勝でこの点差って、あの国見VS筑陽以来じゃね?? 藤枝東もそう弱くないのに、この大差って・・・。 エース大前が..
Weblog: FSS 〜Fukuoka Sports Stadium〜
Tracked: 2008-01-15 17:33

藤枝東vs流通経済大柏
Excerpt: 流経柏が古豪藤枝東を圧倒し4-0、全日本ユースに続く2冠を達成しました。 好勝負を期待していましたが、スコアどおり一方的なゲーム内容。 両校のあいだにここまでの実力差があるとは思いませんでした。 ..
Weblog: 続・アーセナルvsバルサのCLファイナルを願う!
Tracked: 2008-01-15 21:42

高校サッカー決勝
Excerpt: 準決勝から8日・・・ようやく決着が着きました。
Weblog: ともみの言いたい放題♪
Tracked: 2008-01-15 22:58

流経大柏が初V! 大前は7ゴールで得点王 高校サッカー
Excerpt:  サッカーの第86回全国高校選手権は成人の日の14日、東京・国立競技場に約4万9000人の観衆を集めて藤枝東(静岡)−流通経大柏(千葉)の決勝を行い、流通経大柏が4−0で勝ち、2度目の出場で初の高校日..
Weblog: MUSIC SALAD
Tracked: 2008-01-15 23:00

高校サッカー決勝・流通大柏 vs 藤枝東
Excerpt: 今年の高校サッカーは、 ほんとうに楽しませてもらいました。 決勝戦は国立競技場に5万人近い人が入り、 千葉県代表とのリベンジマッチでしたが、 流通経済大学柏、強かったで..
Weblog: 受験ウェブ漫画「咲くら」halftime
Tracked: 2008-01-16 02:54

流通経済大柏、初優勝
Excerpt: 圧勝かな。 下馬評通りといえばその通りだろうが、4−0というスコアにはちょっと驚いたな。 大前くんも2ゴール。 国見不在の今大会、インターハイを制した流通経済大柏が制覇した。 そういえ..
Weblog: Shot!
Tracked: 2008-01-17 23:14

流通経済大柏、4得点圧倒で2冠達成&千葉県勢完全制覇【第86回全国高校サッカー選手権大会】
Excerpt: 4万8千人を超える観衆を集めて東京・国立競技場で14日に行われた第86回全国高校サッカー選手権大会決勝で、流通経大柏(千葉)が藤枝東(静岡)を4−0で破り、2度目の出場で初優勝を遂げた。流通経大柏は高..
Weblog: 管理人は別の顔forVista
Tracked: 2008-01-18 17:17

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。