2005年09月22日

「リタ」最大級のハリケーンに

 米国立ハリケーンセンターは21日午後、メキシコ湾上を移動中のハリケーン「リタ」が過去最大級の強さの「カテゴリー5」(最大風速70メートル以上)に発達したと発表した。[NIKKEI.NET]

 っつーか、この「リタ」って名づけた人、絶対WWEファンだろ

#リタ 得意技=ハリケーンラナ
posted by ざわ at 15:16| 東京 ☁| Comment(8) | TrackBack(3) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
「カトリーナ」は、勝手に「バンビーナ」と呼称変更してました。「リタ」といい、「カトリーナ」といい、なんかアメリカの思春期真っ盛りの健康的な女の子っぽいですな。まぁ自分勝手なアメリカ合衆国に対しては、イラク派兵の罰が当たったんではなかろうかと。
Posted by アパッチ at 2005年09月22日 17:33
台風命名用の名簿があって上から順番につけていくそうです
Posted by 若年寄 at 2005年09月22日 20:29
アメリカの台風ってAが1号って意味らしい。
そんで女性の名前を付けるみたいっすね。
皆さん知ってた?
Posted by ヤクちゃん at 2005年09月22日 20:30
知ってた(嘘)
Posted by つくね at 2005年09月22日 21:51
♪愛しのカトリーナ〜Let'sGo!(大阪近鉄時代の礒部は布袋寅泰のバンビーナが出囃子でした。)
Posted by アパッチ at 2005年09月22日 22:04
>若年寄
そうなんだ

>ヤク
しらんかった。

>つくね
おい

>あぱっちくん
いやいや
Posted by ざわ at 2005年09月23日 09:05
大規模災害を起こした「カトリーナ」は欠番になると思われます
ちなみにたいした被害がない場合は5〜6年で再登場します
Posted by 若年寄 at 2005年09月23日 09:47
なるほど
今回のリタもその可能性があるかな?
あっちゃまずいが
Posted by ざわ at 2005年09月23日 19:56
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

台風の名前、知ってますか?
Excerpt: こんばんわ、super_xです。 アメリカ人と日本人のユーモアのセンスの差が、外交の差になっているんじゃないかと思う今日このごろ… いやぁ、実は、マジみたいなんですよ… アメリカ人のお天気キャスター..
Weblog: SUPER-X.COM
Tracked: 2005-09-23 04:38

ハリケーン
Excerpt: 度より東の北太平洋) 太平洋北中部(180度〜西経140度の北太平洋)ハリケーンの命名 トロピカル・ストーム(最大風速34ノット以上ハリケーンハリケーン(Hurricane)とは、以下の地域で発生した..
Weblog: [ハリケーン]情報
Tracked: 2005-09-23 16:35

ツアー中のRollingStones、FreeCDによるニューオーリンズ救済支援【更新】
Excerpt:    Nice to meet you.          このページは みなさんのコメントやトラックバックにより、      必要に応じて記事内容を更新してゆきます。      特に、先..
Weblog: ”Mind Resolve”
Tracked: 2005-12-11 17:28

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。