昨年は本拠地移転3年目で日本一。ことしは日本シリーズで中日に敗れたもののパ・リーグ優勝を決め、2年連続のパレードとなった。
パレードは市中心部の大通公園をスタート。オープンカーや2階建てバスに乗り込んだ森本や退団したヒルマン前監督らは沿道から名前を呼ばれると盛んに手を振って応えながら、ススキノまでの約1キロを行進した。[日刊スポーツ]
いろいろとツッコミどころはあるんですよねぇ…
・退団したヒルマン氏は来ていたけど、佐藤義則前コーチ、淡口憲治前コーチは呼ばれていたのか?
・札幌ドームでの小笠原のようにヒルマン氏にブーイングは飛んでいたのか?
・昨年は約14万2000人。今年は約8万2000人。6万人はどこに?
・個人協賛金は昨年は参加人数の14分の1の口数。今年はどうなるのか…
現場に行った方…どうだったでしょうか?
…って既に行った人からの報告があったんですが…
・私が期待していたような生々しい状況はなし、みんなニコニコ、あまり去年と変わらなかった。
・三越から蒔いている紙吹雪の一部が固まってて、ドサッと落ちた
そのくらいですかねぇ…
つまらん
・日本代表のスケジュールが判明してからパレードの日程を組んだにも関わらず…
→「ダルと稲葉はいないの?」という観衆多数
なんだかなぁ