なんと言えばいいのか…
球団の新規参入の経緯、田尾監督の解任、宮城県民デーのお話。
いろいろ聞いてるだけに球団経営の現場から退いてくれるのは非常にいいことだと思ってます。
でも、代表権を持つ会長ですか…いっそのこと代表権も外して島田オーナー兼代表取締役社長と三村敏之チーム統括本部編成部部長に任せてくれないものかねぇ。
…って、本当はあまりいろんなこと言えないんだがね、いろいろとあるもんで。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
三木谷には球界に口出しできるポジションにいてもらいたくないな。
確かにやり方は巧い。
呆れるくらいに。
しかしあんなやり方が万人に受け入れられるとは到底思えない。
金も出さずにファンサービスばかり求めるよりは…
2004年三木谷購入以降2005年終了までに監督4度の更迭
2005年J2降格
2006年三木谷代表取締役会長に就任、J1復帰
2007年1999年以来の3連勝(これは情けないなw)
尤も、代表取締役会長ってことは、ナベツネさんと同じですね