50年ぶりの新規参入球団となる楽天を仙台の地に立ち上げた三木谷浩史オーナー(42)が、来年1月1日付けでオーナー職を退いて代表取締会長職に就くことになった。新オーナーに就任する島田亨球団社長(42)が22日、仙台市の球団事務所で会見し発表した。島田社長はオーナー兼代表取締役社長になる。三木谷オーナーは、代表権を持つ会長として、今後も球団経営にかかわっていく。[日刊スポーツ]
なんと言えばいいのか…
球団の新規参入の経緯、田尾監督の解任、宮城県民デーのお話。
いろいろ聞いてるだけに球団経営の現場から退いてくれるのは非常にいいことだと思ってます。
でも、代表権を持つ会長ですか…いっそのこと代表権も外して島田オーナー兼代表取締役社長と三村敏之チーム統括本部編成部部長に任せてくれないものかねぇ。
…って、本当はあまりいろんなこと言えないんだがね、いろいろとあるもんで。
2007年11月22日
この記事へのトラックバック
46歳の力士・一ノ矢が引退 「我慢すること学んだ」
Excerpt: 大相撲の昭和以降最高齢力士で、初の国立大出身として話題を集めた東序二段103枚目の一ノ矢(46)=鹿児島県徳之島出身、本名松田哲博=が福岡国際センターでの九州場所13日目の23日、年齢的な衰えを理由..
Weblog: MUSIC SALAD
Tracked: 2007-11-25 10:34
三木谷オーナー退任、本社業務専念へ
Excerpt: 楽天の三木谷浩史オーナー(42)が今季限りで退任することが21日、明らかになった。本社業務に専念するためで、後任には島田亨球団社長(42)が就任する予定。新規参入から3年を終え、球団経営が安定してき..
Weblog: MUSIC SALAD
Tracked: 2007-11-25 10:35
楽天・三木谷オーナー今季限りで退任…後任は島田球団社長
Excerpt: 楽天は22日、仙台市内の球団事務所で、三木谷浩史オーナー(42)が今季限りでオーナー職を退き、来年1月1日付で島田亨球団社長(42)が新オーナーに就任すると発表した。三木谷氏は代表権を持つ会長となり..
Weblog: MUSIC SALAD
Tracked: 2007-11-25 10:38
三木谷には球界に口出しできるポジションにいてもらいたくないな。
確かにやり方は巧い。
呆れるくらいに。
しかしあんなやり方が万人に受け入れられるとは到底思えない。
金も出さずにファンサービスばかり求めるよりは…
2004年三木谷購入以降2005年終了までに監督4度の更迭
2005年J2降格
2006年三木谷代表取締役会長に就任、J1復帰
2007年1999年以来の3連勝(これは情けないなw)
尤も、代表取締役会長ってことは、ナベツネさんと同じですね