茨城県つくばみらい市の県立伊奈高校(市川彰校長)の男性教諭(49)が3月、顧問をしていたハンドボール部の合宿中に、当時1年生だった女子生徒(17)の腰を蹴り、けがを負わせていたことが28日分かった。女子生徒は精神的なショックから不登校となり、通信制高校に転校した。同校ではバドミントン部の顧問だった男性教諭(44)による、女子生徒への暴力が明らかになったばかりだった。[スポーツ報知]
過去にうちの従弟がハンドボールの日本代表(当時U-19)だったという話を書きました。その従弟、実は茨城県立伊奈高校出身。当該教諭は女子部のほうの顧問だったとはいえ、まんざら知らないでもなかったんで書きづらかったんですが。
で、その従弟、4人兄弟中男3人が伊奈高校のハンドボール部だったんですけどね。その父親である叔父にその教諭の話聞いたんですが、
「熱心な指導者だったってのは知ってるけど、熱が入りやすいタイプ」
程度の印象だったらしいんですがねぇ…
指導って面はともかくとして、必要以上の体罰はあかんだろ…そう思います。
気をつけてください。正直この件に関してはその程度しかいえないわ。
2007年10月30日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック