2007年10月29日

[東京六大学07秋]慶早戦第2戦

 早大が、1勝1敗のタイに戻した。今春、防御率のタイトルを獲得した先発の松下建太投手(2年=明徳義塾)が慶大打線を5安打に抑え、リーグ戦初完封勝利を挙げた。「春は調子良かったけど、秋はここまで自分の力を出せなかった。毎回力を出し切ってあとにつなぐつもりだった」と笑顔を見せた。斎藤佑樹投手(1年=早実)はブルペンで調整し、30日の第3戦に備えた。
 30日の3回戦に早大が勝てば3連覇。慶大が勝てば勝ち点4、勝率6割6分7厘で明大と並び、プレーオフ(1試合)が実施される。[日刊スポーツ]

 
 やってもうた…orz
 しかし、昨日の1得点(延長12回)、今日の0得点…ハム戦を見るような貧打…。1試合に0.5点も取れないってどういうことだよ…
 しかも、昨日敗戦した須田を温存して松下を投入して完封されるって…

 明日の早稲田の先発は第1戦で6回までしか投げなかった斉藤佑樹が有力。一方の慶應も勝負をかけるためにエース加藤を投入する子とが予想される。
 6回までしか投げなかった斉藤、後ろには雪辱を期す須田も控えている早稲田に対し、延長12回を投げきってから中1日で加藤を投入するであろう慶應…

 圧倒的に不利だよなぁ…orz
posted by ざわ at 21:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(3) | その他野球全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

早大雪辱、V決定は3回戦へ  東京六大学野球
Excerpt: 時事通信より東京六大学野球秋季リーグ戦最終週第2日は29日、神宮球場で1試合が行われ、早大が慶大に2-0で雪辱、1勝1敗で優勝決定は3回戦に持ち越しとなった。3回戦で早大が勝てば3連覇を達成。慶大が..
Weblog: Refreshing-wind blows
Tracked: 2007-11-01 22:21

早大・松下、大一番で5安打・無四球完封!
Excerpt: (写真*sanspoより)サンスポ速報より東京六大学野球リーグ最終週は29日、神宮球場で早大−慶大2回戦を行い、早大が2-0で雪辱して1勝1敗とした。30日の3回戦に早大が勝てば3連覇、慶大が勝て..
Weblog: Refreshing-wind blows
Tracked: 2007-11-01 22:21

早稲田、残った!!
Excerpt: 後がない状態で臨んだ、早慶戦第2戦・・・
Weblog: ともみの言いたい放題♪
Tracked: 2007-11-24 00:55

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。