2007年09月15日

自民総裁選 福田・麻生氏が出馬表明

 安倍晋三首相の辞任表明に伴う自民党総裁選は14日、告示された。町村派の福田康夫元官房長官(71)、麻生派会長の麻生太郎幹事長(66)は同日午前、派閥総会などでそれぞれ出馬を表明した。各派では福田氏支持が拡大しており、総裁選は福田氏優勢で展開しそうだ。出馬を明言していた津島派会長代理の額賀福志郎財務相(63)は出馬を断念した。[NIKKEI.NET]
 
 自民党総裁選=次期首相。結構重要な話じゃないかな…とは思うんですがいかんせん興味の範疇が人と違ってしまいますもんで、私は。

 正直福田康夫氏の現段階での出馬は考えてなかったんですが…タイミング的にはばっちりなんでしょうかね。安倍晋三前首相とは距離がありながらも小泉前首相時代に官房長官もやってますから…小泉系非安倍派ってことで支持も多いと思われますし…麻生氏よりも有力なんでしょうな。

 …って、考えてみたら福田氏が首相になったら、首相が大学の同期の父親というのが2人目ってことになるなぁ…
 だからどうだって話でもなく、話のねたってことで。
posted by ざわ at 00:39| 東京 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | ニュース・社会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
どちらも「子供向けポルノコミック等対策議員懇話会」のメンバーでして・・・



子供向けポルノってなんか矛盾してる気がするが
Posted by 年寄 at 2007年09月15日 07:49
各派閥が支持した福田当選。
 麻生は出るだけ無駄。自民党も親子宰相を出すところまで、堕落したか・・・・・・
 3代続けて世襲宰相を出す人材枯渇ぶり。民主党に政権移譲して、解散して戦うべきだ。
Posted by ぶじこれきにん at 2007年09月18日 17:17
 福田自公連立政権が出来るにせよ、民主党に政権移譲するにせよ、国民が求める衆議院を解散して、国民に信を問い政権交代をすべきだ。
 福田自民にその勇気があるかどうかだな。(8派閥支援で総裁選は福田康夫圧勝で決まりで、麻生派は蚊帳の外になるのが目に見えているから。)
 民主党は自民党に対して、衆議院に解散に追い込むようにすべきだし、世論もそういう声を上げるべきだ。オタク宰相候補に好感を持つ民意では、権力者の本質を見抜く眼力が日本国民にはなくて、私はあきれた。
 国民をだます詐欺師小泉の出る幕がありそうな感じがする。
Posted by ぶじこれきにん at 2007年09月18日 20:53
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。