2007年07月23日

[07甲子園・夏]神奈川大会 ベスト16決定

 夏の日差しが戻った22日、ゲームも白熱した。神奈川大会は県内4球場で4回戦8試合があり、8チームが16強入りを決めた。山手学院―横浜商大戦は0―0で迎えた延長12回の末に、横浜商大がサヨナラ勝ち。藤嶺藤沢も延長サヨナラで相模原総合に競り勝った。横浜はこの日も投手が無安打無失点に抑え、5回コールドで大原を破った。23日は4回戦8試合が行われる予定。[asahi.com]
 
 無事母校の慶應も4回戦を突破。ベスト16に名を連ねました。
 5回戦は23日11時…相手桐蔭学園かよ…今回はシードはずれてるけど…厳しいなぁ…
 何とか勝ってくれる事を来たい。

 そろそろ、母校の応援観戦に行ってみたいけど…日程大丈夫かなぁ…
 日曜日まで勝ち残ってくれることを期待します。
posted by ざわ at 23:56| 東京 🌁| Comment(2) | TrackBack(0) | その他野球全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
慶応の試合をテレビで少し見ましたが、2年生の田村投手がかなり印象に残りました。

もちろん今年も期待できますが、来年は記念大会で神奈川は2校出られるはずですから、楽しみですね。
Posted by プリサイス!! at 2007年07月24日 10:53
24日:5回戦:慶應6−4桐蔭学園

次は、
26日:準々決勝(ハマスタ)はY高と。
28日:準決勝(横浜創学館と桐光学園の勝者)
29日:決勝(相手は横浜か、東海大相模か)
ですね。
Posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 2007年07月24日 16:37
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。