2007年07月14日

[07Fs]ハムが3連勝 ダル8勝目

 楽天は1回、フェルナンデスの適時二塁打で1点先制。来日初登板初先発の楽天バスは3回、日本ハム稲葉に逆転2ランを浴びる。
 楽天は5回、日本ハム田中賢の適時二塁打で1点を追加されたが、6回に山崎武の30号ソロで再び1点差とした。
 終盤にリードを広げた日本ハムが3連勝。ダルビッシュは8勝目を挙げた。[日刊スポーツ][日刊式スコア]

 
 なんか、勢いがとまりません。

 交流戦優勝後9勝4敗。今日みたいな勝ち方ばかりではないけど勝ちは拾っていってるところがすばらしい。
 まぁ、苦手のソフトバンクとは交流戦後はまだあたっていないんでこの成績になっているという気がしないでもないですが…まぁホークス相手に拾えない勝ちを他の球団で拾っていくというのは常套手段なんで悪くはないですな。

 しかし1試合5盗塁…なんかこの試合を思い出してしまいました。このときはロッテがカツノリから6盗塁だったわけですが。
 ホームランが打てないなら走る。まさかジョーンズまで走るとは思いませんでしたが、工藤2盗塁、稀哲、小谷野が1盗塁ずつ。こういった足を絡めた攻撃が出来るのはいいですね。まぁ、バントは賢介意外はアレなんですが^^;

 とりあえず、9連戦の4戦で3勝1敗。楽天相手にあと2勝して勝ち越しを決めて欲しいものです。
posted by ざわ at 10:00| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(1) | 日本ハム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

7/13、【E-F】<13>ダルビッシュ投手が緊急降板も、チームは打って走って逆転勝利の3連勝!
Excerpt: 今日からはフルキャストスタジアム宮城に移動しての東北楽天との3連戦。 まず初戦の先発は、日本ハムはダルビッシュ投手。対する楽天は6月に途中入団したバス投手が来日初登板。 【1回表】..
Weblog: やっさん日記
Tracked: 2007-07-17 07:55

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。