いやぁ、吉川といい、(今2軍だけど)木下といい、金森といい、20歳前後の若手投手が出てきてるってことは、向こう10年ハム投手陣の黄金時代が来るのか?なんても思っていてしまったり。
大体、今季なんて新庄はともかく小笠原、岡島が抜けてるからBクラス覚悟だったんだが、投手では吉川、木下、金森、野手では小谷野、工藤がブレイクしつつあるというのが非常にいい傾向で…
むしろポジションが2つ開いたことで若手の競争力が強まったというのが逆にいい方向に働いているのが今季。まぁこのままの勢いがどこまで続くかというのが不安だが…ブレイクしてるのが一人だけではないので、その点は何とかなるのかなとも期待してみたりして。
さて…13日から15日はフルキャストでの楽天戦。先発はバスvsダルビッシュ。
仙台の高校出身のダルビッシュが故郷(?)に錦を飾ってくれることを祈ります。