2007年07月09日

ほおずき市 07

070709_1841~001.jpg 昨日までの入谷朝顔祭(朝顔市)に引き続き、7月9日10日の2日間、浅草寺にてほおずき(ほおづき)市が行われています。

 浅草寺、夏の最大のイベントですから、相当盛り上がっております。

 さて、ほおずき市といえば四万六千日の功徳日。この功徳日にお参りをすると四万六千日、毎日お参りをしたのと同じご利益がある日。
 この四万六千という数字については、場内アナウンスで
「白米一升分が46000粒であり、一升と一生をかけている」
との案内がありました。

 ひとつ勉強になりました。
posted by ざわ at 18:50| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(4) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

北習志野 ほおずき市
Excerpt: 丸山氏は“行列のできる候補者”?浅草・ほおずき市練り歩きサンケイスポーツこの日、同所では夏本番を告げる下町の風物詩「ほおずき市」が開催。多くの観光客でにぎわっていたこともあり、丸山氏が現れるとすぐにお..
Weblog: 情報収集ブログ
Tracked: 2007-07-11 01:55

ほおずき市 値段はコチラ
Excerpt: 丸山氏は“行列のできる候補者”?浅草・ほおずき市練り歩きサンケイスポーツこの日、...
Weblog: NEWSはネットで
Tracked: 2007-07-11 09:59

ほおずき市 横浜をフラッシュ!
Excerpt: 粉引 ほおずき市商品価格:6,880円レビュー平均:0.0東京近郊の七夕祭り、い...
Weblog: ニュースフラッシュ
Tracked: 2007-07-11 15:32

ほおずき市 駒込
Excerpt: 今、話題のテーマはこれ!ほおずき市昨日までの入谷朝顔祭(朝顔市)に引き続き、7月9日10日の2日間、浅草寺にてほおずき(ほおづき)市が行われています。浅草寺、夏の最大の イベント ですから、相当盛り上..
Weblog: 旬の話題
Tracked: 2007-07-12 02:06

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。