日本ハムは6回、セギノールの13号2ランで3−0とリードを広げた。グリンは6回まで3安打無失点の好投。
巨人の反撃を継投でしのいだ日本ハムが勝った。8回途中まで1失点のグリンは5勝目。[日刊スポーツ][日刊式スコア]
読売との東京ダービー対決。昨日連勝ストップしてるだけに連敗はしたくない。なんとも勝たなければ…と気合を入れていったわけですが…なんともネタ満載の試合でした。
・主審が橘高。
・1回表、相変わらずいじられるレフト谷
・1回裏、挨拶代わりの小笠原ブーイング
・4回裏まででわずか1時間。
むすびさん曰く「このままだと試合終わってからざわさんちでメントレG見れるんじゃないか?w」
・6回表、無死1塁から田中賢介のバントの処理を阿部が誤り故障退場。
代わりに出てきたのは實松でなく加藤。そのことに対してレフトスタンドから「何で實松じゃないんだ!」「辰徳空気嫁!!」とのブーイング。
もちろん、初回の小笠原へのブーイングよりも大きかったw
・7回裏、2死1塁で打者二岡。初球をセンターに打ち上げチェンジ。ライトポール側からジャビットとチームヴィーナスが登場しバズーカを内野指定席に打ち込んだ…が、審判の判定はボーク。2死走者2塁からリスタート。
チームヴィーナスは踊りながら撤収w
・7回裏終了後、今度はライト、レフト両ポールから改めてジャビットとチームヴィーナスが登場。しかしライト側のメンバーはすでにバズーカの中身を打ちつくしており出てきただけで撤収w。
・9回裏、武田久プチ炎上。1死13塁から出てきたのはマイケルでなく江尻。
そこで"?"発生。
・同じく1死13塁。3塁走者二岡⇒鈴木尚、会田に代打矢野。そして…送りバントで2死23塁。なぜ?
・2死23塁から高橋由伸敬遠で打者實松。いろいろな意味で本日最高潮w
結果…3塁ゴロで試合終了。凡退したことより、空振りがなかったことに対しての驚きの方が大きかった。
…まぁ、そんな感じでした…
2時間台で終わるかなと思っていた試合が3時間33分と延びてしまったのはちょっとアレなんですが…まぁ勝ててよかったです。
明日も何とか勝ってほしいですな。
とりあえず、読売は地獄に叩き落さなきゃあかんです。