残念ですな。
晩成の名馬といえばやはりこの馬が筆頭に上げられるわけで…父ノーザンテーストながらも日本馬らしいに本場って感じがする馬というイメージがありましたね。
○父種牡馬としてもメジロライアンを出すなどコンスタントにいい成績を上げていた歴史的名馬。事故死という最期がなんか悲しいです。
ご冥福をお祈ります。
あとはメジロライアン。そしてその仔のメジロブライトにアンバーシャダイの血を受け継ぐ仔を出していってほしいですね。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
有馬記念など勝った事は知っていますが、
直接は、あまり覚えていませんね。
オグリキャップがちょうど昭和と平成の境目って感じですかね。