2007年01月27日

[07甲子園・春]出場校 決定

 第79回選抜高校野球大会(3月23日から12日間・甲子園)の出場32校が26日決まり、プロ注目のスラッガー、中田を擁する大阪桐蔭(大阪)、昨秋の明治神宮大会を制した高知(高知)などが選ばれた。[スポニチ]
 
 出場校は以下のとおり。

北海道 1枠
旭川南(北海道) 初出場

東北 2枠
仙台育英(宮城) 6年ぶり9回目
聖光学院(福島) 初出場

関東 4or5枠 
千葉経大付(千葉) 初出場
佐野日大(栃木) 13年ぶり3回目
日大藤沢(神奈川) 9年ぶり3回目
桐生第一(群馬) 3年ぶり3回目
成田(千葉) 2年連続2回目

東京 1or2枠
帝京(東京) 11年ぶり13回目

北信越  2枠
日本文理(新潟) 2年連続2回目
創造学園大付(長野) 初出場

東海  2枠
常葉菊川(静岡) 3年ぶり2回目
中京(岐阜) 4年ぶり5回目

近畿  6枠
報徳学園(兵庫) 3年ぶり16回目
大阪桐蔭(大阪) 3年ぶり3回目
北大津(滋賀) 2年連続2回目
市川(兵庫) 初出場
北陽(大阪) 13年ぶり8回目
県和歌山商(和歌山) 
70年ぶり3回目

中国 2or3枠
広陵(広島) 3年ぶり21回目
関西(岡山) 3年連続9回目
宇部商(山口) 2年ぶり7回目

四国 2or3枠
高知(高知) 6年ぶり14回目
今治西(愛媛) 7年ぶり9回目
室戸(高知) 初出場

九州 4枠
熊本工(熊本) 3年ぶり20回目
大牟田(福岡) 初出場
小城(佐賀) 初出場
鹿児島商(鹿児島) 21年ぶり12回目

21世紀枠 2枠
都留(山梨) 初出場
都城泉ヶ丘(宮崎) 初出場

希望枠 
大垣日大(岐阜)初出場


 県和歌山商の70年ぶりってのはすごいなぁ…
 70年前は1937年。皇紀2597年ですよ!零戦すらできてなかった年ですよ!!
 すごいなぁ…

 あとは…アパッチ君、おめでとう!!

 3月23日の開幕、楽しみです。

 え?そのまんま東国原知事の都城泉ヶ丘についてですか?
 スルーということでw
posted by ざわ at 00:18| 東京 ☀| Comment(10) | TrackBack(7) | その他野球全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
正田、甲子園で優勝したよな。新人王も取ったよね、以下orz
Posted by スーパーサウスポーあさちゃん。 at 2007年01月27日 06:02
orz
Posted by ざわ at 2007年01月27日 07:52
コバマサの母校・都留のエースも
「小林投手」なのですね。最終回が
盛り上がりそうな予感・・・(汗)
Posted by まりん at 2007年01月27日 12:30
母校よ、不祥事ネタはご法度だぞ…。
Posted by アパッチ at 2007年01月27日 15:15
確かに^^;
Posted by ざわ at 2007年01月27日 15:23
>アパッチ君
アパッチ君を卒業させたことは…(以下略)
Posted by ざわ at 2007年01月27日 15:25
☆ざわさん
何か?
Posted by アパッチ at 2007年01月27日 18:05
いやいやw
Posted by ざわ at 2007年01月27日 20:04
大垣日大が希望枠で出場したことと、そのまんま東知事の母校都城泉ヶ丘が21世紀枠で出場したことが話題になるくらいだな。
 また野球の強い高校が優勝するだろう。
Posted by ぶじこれきにん at 2007年01月29日 15:11
地元の帝京にがんばってほしいです。
Posted by ざわ at 2007年01月29日 23:59
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

春の選抜高校野球32代表選出!
Excerpt: 第79回選抜高校野球大会(日本高校野球連盟、毎日新聞社主催)の出場校を決める選考委員会が26日、大阪市の毎日新聞大阪本社であり、一般選考29校、21世紀枠2校、希望枠1校の計32校が選ばれた。 ..
Weblog: 阪神タイガース世界一への道~野球狂あさちゃん。
Tracked: 2007-01-27 06:19

センバツ切符届く
Excerpt: 3月23日に開幕される春のセンバツ高校野球大会の出場32校が今日発表されました。
Weblog: FREE TIME
Tracked: 2007-01-27 08:54

高校野球センバツ出場校が発表
Excerpt: 第79回センバツ高校野球の出場校32校が発表されたね 北海道は旭川南(北海道)東京は(帝京)1校づつ選ばれ 東北は仙台育英(宮城)聖光学院(福島)2校が選ばれた 関東は桐生一(群馬)日大..
Weblog: スポーツ瓦版
Tracked: 2007-01-27 09:11

「第79回選抜高校野球大会」の出場32校が決定!
Excerpt: 「第79回選抜高校野球大会」(センバツ甲子園)の出場 32校が今日(26日)決定し、プロ注目のスラッガーである 中田翔選手を擁する大阪桐蔭(大阪)、昨秋に開催された 「明治神宮大会」を制した高知..
Weblog: Flower that blooms in snow
Tracked: 2007-01-27 12:25

センバツ、出場校決定
Excerpt: 第79回選抜高校野球大会の出場32校が決まった。26日、大阪市内の毎日新聞大阪本社で選考委員会が開かれ、今秋のドラフトの目玉、中田翔投手(2年)を擁する大阪桐蔭(大阪)などが選ばれた。また21世紀枠は..
Weblog: BSBP|Blog of Soccer,Boy'sbaseball&Pro-baseball
Tracked: 2007-01-27 15:29

選抜高校野球出場32校決まる
Excerpt: 第79回選抜高等学校野球大会の選考委員会が26日、大阪・北区のオーバルホールで行われ、出場32校が決定した。 注目は3年ぶり3回目の出場となる大阪桐陰・中田翔投手(17)。 高校通算68本塁打の超..
Weblog: 今日も内角攻め!
Tracked: 2007-01-27 16:28

第79回選抜高校野球出場校決定
Excerpt: 79回目の選抜出場校が決まった。 全体をざっと見渡してみると、近年の甲子園を席巻してきた強豪は少ない。 もっとも注目されるのは剛速球と強打を誇る中田を擁する大阪桐蔭、であろうか。夏を経験したエース..
Weblog: 虎哲徒然日記
Tracked: 2007-01-28 10:26

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。