2007年01月22日

そのまんま東 宮崎県知事当選

 「選挙イヤー」の幕開けとなる山梨、愛媛、宮崎の3県知事選が21日投開票された。官製談合事件での前知事の辞任を受けた宮崎県知事選はタレントのそのまんま東氏(49)が初当選。任期満了に伴う山梨県知事選は元衆院議員の新人、横内正明氏(64)が初当選し、愛媛県知事選は無所属現職の加戸守行氏(72)が3選を果たした。
 宮崎の東氏は抜群の知名度を生かして無党派層や若年層の支持を集め、新人5人の争いを制した。自民県連の一部や民主、社民が支援した元林野庁長官の川村秀三郎氏(57)、自公推薦の元経産省課長、持永哲志氏(46)は保守分裂の影響もあり票が伸びなかった。投票率は前回より5.51ポイント高い64.85%だった。[NIKKEI.NET]

  
 単なる泡沫候補かと思ったら、保守分裂という偶然の産物。漁夫の利でそのまんま東が当選してしまうとは…
 これでいいのか北上尾…でなくって宮崎県。

 さて、そのまんま東氏。事務的なものに関しては本名の「東国原英夫」で通すらしいですな。横山ノックにならって芸名で通してしまうってのもいいと思うんだけどね。「ひがしこくばる ひでお」なんていまさら覚えてられないって。

 まぁ、名前しかネタにすることないんだけどなぁ…あまり期待してないし。
 せいぜい任期の4年、しっかりやってくださいよと…
 
posted by ざわ at 01:50| 東京 ☁| Comment(15) | TrackBack(36) | ニュース・社会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
 既成政党の不信が地方に広がり、タレントでも芸能人を呼ばないなど、有権者の目線に立った選挙戦術をやれば当選する。
 既成政党は警告と受け止めて謙虚に対応してほしい。
Posted by ぶじこれきにん at 2007年01月22日 13:05
石原軍団で当選する石原慎太郎ってのもいるし…


コミケ潰しの2016年五輪は反対
Posted by 年寄 at 2007年01月22日 13:33
まあ、やらせてみてはいかがと。
Posted by 赤鬼 at 2007年01月22日 13:58
どういう事をやってくれるか、興味ありますね。
Posted by ハムカツ at 2007年01月22日 17:06
首相をビートたけし、各知事をたけし軍団が…

んなわきゃない
Posted by 年寄 at 2007年01月22日 19:32
長野以上に職員の抵抗が酷そうなのがねぇ。
どれだけ側近を確保できるかでしょうね。
マニフェストの数字への突っ込みが溢れていないところを見ると、ビジョンはしっかりしているのかも知れませんね。
官の信用を失墜させたのに官僚出身者しか立たない敵失が大きかったのかも。
Posted by みぃ at 2007年01月22日 23:40
叩きあいで選考した2頭がタレてさしきられた感じですかね。
Posted by ざわ at 2007年01月23日 00:11
これでいいのが北上尾。
Posted by 小馬太郎兵衛 at 2007年01月23日 00:48
あれで良いのが北上尾



俺が住んでるんじゃないし
Posted by 年寄 at 2007年01月23日 08:01
現在、エスカレーター設置の工事が行われております
Posted by つくね at 2007年01月23日 10:15
だから降車旅客が多い気がするのか
Posted by 年寄@終電前に閉まるコンビニってどうよ at 2007年01月23日 15:09
TBありがとうございました。
Posted by ももたろう at 2007年01月23日 15:17
いつの間に北上尾の話になってるんだ?
Posted by ざわ at 2007年01月23日 18:26
本筋に戻すとみぃさんの言うとおり、官僚の操り人形になったり、利権のしがらみにからめとられたり、議会の言いようにされなきゃいいが、長野の田中前知事は理念と信念があったから、官僚・議会を何とか自分の意見で本当の改革ができた。東氏に信念・理念がなく宮崎をよくしたいという思いだけなので、大丈夫か???
Posted by ぶじこれきにん at 2007年01月23日 18:50
ちなみに扇千景が国土交通大臣やってたときでも、告示はすべて本名(林寛子)だった。理由はこちら↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%89%87%E5%8D%83%E6%99%AF
つうことで、仮にもし不破哲三が大臣になっても同じく上田建二郎とかだった訳で。
-----

実は自民党の中央と県連のねじれ現象が地方選に大きく影響している。この事のはじめが前回の衆議院選挙。刺客選挙からほころびがはじまっている。

民主党がぼろいんで救われているけど、実は各地で自民党は相当やばいのですわ。候補が一本化できない。これは宮崎県知事選挙の陰に隠れてあまり目立っていないけど、山梨県知事選挙で現職が敗れるという事態にまで発展していたりする。地方の政情から目が離せない。4月の統一地方選は要注目。

安倍、再チャレンジの成果なんていってる場合じゃない。まあ、そのまんま東がそのまんまなら…また女性がらみで何かしでかす気がするが。
Posted by 熊 at 2007年01月23日 23:41
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

1月21日(日)~祝!そのまんま東当選
Excerpt: 【宮崎・魚山亭 本店にて冷汁定食】 今日の一番のビッグニュースは、やっぱりこれでしょう。 過去の淫行事件については、本人の十分反省しているでしょうし、それで知事として不適格とは思いませんよ。 その..
Weblog: ポロと旅する~あさちゃん。と一緒
Tracked: 2007-01-22 05:52

そのまんま東が宮崎知事に当選
Excerpt: 談合のため失職した宮崎県知事の選挙で即日開票されて そのまんま東が選挙前の予想を覆して当選して驚いたよ 今回の選挙は自民党は2人が立候補で保守分裂した形で 民主党は独自の候補を擁立する事が出..
Weblog: スポーツ瓦版
Tracked: 2007-01-22 09:39

宮崎県知事選、そのまんま東氏当確
Excerpt: さきほどNHKが当確打ちました。 まさか21時前に出るとは。出口調査でよっぽど差が出たんだろうな。 選挙戦中の世論調査とかはたいして気にしてなかったんだけど、 どうやらかなりの接戦だったようで。 ..
Weblog: あしたはあしたのかぜがふく
Tracked: 2007-01-22 10:06

そのまんま東 知事になっちゃった 約7万票差圧勝 宮崎県知事選
Excerpt:  宮崎県知事に21日、無所属の元タレント、そのまんま東(49)=本名・東国原英夫(ひがしこくばる・ひでお)=が当選した。自民、公明両党が推薦する元官僚ら4氏を破っての勝利。県発注の橋設計業務をめぐる談..
Weblog: すとれーとじゃぶ
Tracked: 2007-01-22 10:51

≪宮崎知事選≫そのまんま東が獲得票率44.4%で大勝!
Excerpt: 宮崎県知事選開票速報 - http://www.nhk.or.jp/miyazaki/senkyo/ (更新日時:1月21日 20:10)開票 0%     党派  新旧 ..
Weblog: 局の独り言。
Tracked: 2007-01-22 23:56

そのまんま東が宮崎県知事
Excerpt: 21日3つの県で知事選が行われましたが、最も注目度の高かった宮崎県知事選挙にそのまんま東氏が当選しました。
Weblog: FREE TIME
Tracked: 2007-01-22 23:57

そのまんま県知事誕生!今後の宮崎はどうなる?
Excerpt: 九州では宮崎県だけ行った事がない高田です(前にも言ったっけ?)。さて、宮崎で過去最大級のお祭り騒ぎ?談合事件による前知事辞職に伴う出直し知事選が21日行われ、そのまんま東氏が初当選を果たしました。 ..
Weblog: 高田大輝ブログ「ニュースいーたいほーだい」
Tracked: 2007-01-23 00:02

そのまんま東、宮崎県知事誕生
Excerpt: まあ、石原東京都知事の問題についても言える事だが 他都府県の事で大阪に住む筆者には関係がなく、 意見を申し上げても、「大きなお世話」であるのだが。。。 「お笑いタレントに何が出来るか?」 なんて声も..
Weblog: しっとう?岩田亜矢那
Tracked: 2007-01-23 00:04

そのまんま東氏当確
Excerpt: 草の根運動を徹底 宮崎県知事選 官製談合事件で前知事が辞職したことに伴う宮崎県知事選挙が21日行われ、無所属の新人で元タレントのそのまんま東氏の初当選が確実となった。 当選を確実にした元タレント..
Weblog: DANGER
Tracked: 2007-01-23 00:04

そのまんま知事誕生、でもダブルスタンダードはやめてね。
Excerpt: 宮崎県知事選挙でそのまんま東氏が当選した。 宮崎県の政治事情からいって、ありえると思っていたので、それほど驚きはない。
Weblog: 今日感
Tracked: 2007-01-23 00:23

久しぶりのイロモノ知事か、それとも
Excerpt: 談合により知事が辞職した宮崎県知事選において、 そのまんま東がまさかの当選 をしちゃいました 彼自身は大学で地方自治を学んだようですが、 議会は確実に野党となる自民党が多数 でしょうから、果たして ノ..
Weblog: ステイメンの雑記帖 iza版
Tracked: 2007-01-23 00:42

県民のサポートが鍵
Excerpt:  iza版にエントリーしたとおり、県選出国会議員5人のうち自民党が4人を占めるという典型的な「保守王国」の宮崎県の知事選挙において、元タレントの東国原英夫氏(そのまんま東)が官僚出身で自公推薦候補や前..
Weblog: ステイメンの雑記帖
Tracked: 2007-01-23 00:45

そのまんま東、宮崎県知事に
Excerpt: 正直、当選するとは思っていませんでした。
Weblog: プリンに抹茶と生クリーム
Tracked: 2007-01-23 02:02

宮崎県知事選、そのまんま東知事誕生
Excerpt: 官製談合事件での前知事辞職に伴う宮崎知事選が21日、投開票され、芸能界を引退し、立候補した元タレント・そのまんま東氏(49)が初当選した。 自民、公明両党が推薦する元経済産業省課長・持永哲志(46)..
Weblog: 今日も内角攻め!
Tracked: 2007-01-23 02:08

3県知事選は自民2勝、宮崎はそのまんま東氏当選
Excerpt:  4月の統一地方選や7月の参院選の前哨戦となる注目される山梨、愛媛、宮崎各県知事...
Weblog: ブログ生活 - つれづれなるままに -
Tracked: 2007-01-23 02:22

そのまんま東氏、当選。。。
Excerpt: なんと、宮崎の県知事出直し選挙で、元?タレントのそのまんま東氏が当選しました。 しかも、かなりの大差。 自民党の推薦候補は、保守分裂の影響もあって屈辱の3位でした。 昨日の深夜には結果がわか..
Weblog: いいかげん社長の日記
Tracked: 2007-01-23 06:23

そのまんま東氏が当確 統一地方選
Excerpt: 宮崎知事選:そのまんま東氏が当確 宮崎県の官製談合事件で逮捕された前知事の安藤忠恕(ただひろ)被告(65)の辞職に伴う出直し知事選は21日投開票され、元タレントのそのまんま東氏(49)=本名・東国..
Weblog: zara's voice recorder
Tracked: 2007-01-23 06:56

そのまんま東氏が当選確実 宮崎県知事選
Excerpt:  前知事の辞職に伴う宮崎県知事選で開票後早々とそのまんま東が当選確実となったそうな。 なにしろ今日は一日中出かけて人と会っていたためにニュースなんぞは報道2001の一部以外何も見てなくて、今..
Weblog: 佐藤 健の溶解する日本
Tracked: 2007-01-23 07:48

そのまんま東、当選
Excerpt: 今朝の我家では、もっぱら、この話題でもちきりでした (^。^)ゞ でも、恥ずかしながら、政治音痴。「えっ、知事さんだったの? てっきり、どこかの議員さんかと…」と大ボケ発言。 「いやいや、..
Weblog: のほほん便り
Tracked: 2007-01-23 07:49

宮崎知事選、そのまんま東氏当選確実
Excerpt: 本日行われた宮崎県知事選、そのまんま東氏が当選確実とのこと。 「そのまんま知事」...
Weblog: 新・だんなの屋根裏部屋
Tracked: 2007-01-23 08:06

そのまんま東知事誕生へ(速)
Excerpt: 速報です。なーんと通ってしまったようです、東国原さん。 官製談合事件で逮捕された前知事の辞職に伴う宮崎県知事選と、任期満了に伴う山梨、愛媛両県知事選が21日、投開票された。宮崎では無所属新人の元タレ..
Weblog: けものうし情報局TB
Tracked: 2007-01-23 09:00

政党支持離れが宮崎を動かした
Excerpt: 宮崎県知事選に当選から一夜明け、そのまんま東の当選を祝福するムードは、マスコミの論調を含め、あまり感じられない。 それは、無党派層の支持を得て当選した東京の青島幸雄知事や大阪の横山ノック知事、さ..
Weblog: かきなぐりプレス
Tracked: 2007-01-23 09:16

そのまんま東 宮崎県知事に当選
Excerpt: そのまんま東が宮崎県知事に当選。選挙は大勝だったそうです。 いったんは「談合は必要悪」と言った趣旨の発言をしていたようで、大丈夫なんだろうかと思いますが、宮崎県民の選択の結果はそのまんま東だった、..
Weblog: 独 言 工 房
Tracked: 2007-01-23 10:07

・【ニュース】宮崎知事選。そのまんま東さん当選!
Excerpt: livedoor ニュース - [宮崎知事選]そのまんま東氏が初当選  宮崎県の官製談合事件で前知事の安藤忠恕(ただひろ)被告(65)が辞職したことに伴う出直し知事選は21日投開票され、無所属新人..
Weblog: たまちゃんのてーげー日記
Tracked: 2007-01-23 10:21

#1559 速報に絶叫。一夜明けて納得。
Excerpt: NHKの速報が出たのが午後8時3分ごろ。 開票が始まったのと同時にその勢いを知る
Weblog: 続「とっつあん通信」
Tracked: 2007-01-23 11:06

そのまんま東氏、宮崎県知事に【政治・地域ニュース】
Excerpt: 「脱タレント」をアピールし地道な草の根運動を展開したそのまんま東氏が宮崎県知事に
Weblog: 管理人は別の顔
Tracked: 2007-01-23 13:38

そのまんま東、宮崎県県知事誕生〜予想外の圧勝!
Excerpt: そのまんま東さんが宮崎県知事になったようですが、私は風林火山の字幕で知ったわけですが、驚きました。そのまんま東こと東国原英夫知事ですが、師匠がビートたけし、元妻がかとうかずこなわけで、タレントとしても..
Weblog: 一言居士!スペードのAの放埓手記
Tracked: 2007-01-23 14:49

1.21 の出来事
Excerpt: 最新の映像ニュース詳細は http://ameblo.jp/a007mark/  で 宮崎県知事選、そのまんま東選  官製談合事件で前の知事が辞職したことに伴う宮崎県知事選挙は、タレントのそのま..
Weblog: ニュース☆もう新聞紙は要らない
Tracked: 2007-01-23 16:35

1.21 夜
Excerpt: そのまんま東、宮崎県知事に。。。大丈夫か? 56k | 300k  官製談合事件で前の知事が辞職したことに伴う宮崎県知事選挙は、無所属・新人でタレントのそのまんま東氏の..
Weblog: 地球の日記☆マーク♪のblog☆
Tracked: 2007-01-23 16:36

3知事選確定か
Excerpt: 宮崎県知事選で、そのまんま東が当選確実になったようです。
Weblog: 雨ニモマケズ 風ニモマケズ
Tracked: 2007-01-23 18:36

そのまんま東氏、宮崎県知事に
Excerpt: 談合事件で前の知事が辞職した宮崎県。その出直し選挙が21日行われた。  元タレントのそのまんま東氏が当選した。そのまんま東氏、当選確実 出直し宮崎県知事選(北海道新聞)自民、公明両党の推薦した候補もい..
Weblog: りゅうちゃんミストラル
Tracked: 2007-01-23 20:31

宮崎県知事選、そのまんま東 当選確実に…
Excerpt:  宮崎県知事選、そのまんま東 当選確実に…。通常、当確って100%近く“当選”っ...
Weblog: COLOR NO.A
Tracked: 2007-01-23 21:22

「そのまんま」当選したが、荒海が待っている
Excerpt: 宮崎県知事選挙でそのまんま東氏が当選したようです。
Weblog: CW馬なりにて歩む
Tracked: 2007-01-23 22:17

東国原英夫知事誕生!
Excerpt: 「ひがしこくばるひでお知事」が誕生した。”しがらみの無い人”、官僚出身、既成政党
Weblog: apple of the nariyuk's eye
Tracked: 2007-01-24 08:12

そのまんま東が「東国原英夫」に変わった日
Excerpt: 昨日に投開票が行なわれた宮崎県知事選挙で、元タレントのそのまんま東氏が初当選を果たした。*1選挙戦終盤に行なわれた世論調査の結果では彼の善戦が報じられていたものの、正直落選するだろうと踏んでいたので当..
Weblog: ば○こう○ちの納得いかないコーナー
Tracked: 2007-01-24 19:57

宮崎県知事にそのまんま東氏
Excerpt: 正直言って、彼を侮っていたようだ。 注目された宮崎県知事選挙は、元タレントのそのまんま東氏が、4新人を破って初当選を果たした。有力視された前林野庁長官や、自公の推薦を受けた元経済産業省課長に大差をつ..
Weblog: 虎哲徒然日記
Tracked: 2007-01-26 20:04

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。