2011年07月01日

[11Fs]中田、連日の殊勲打で糸数に今季初勝利をプレゼント

 日本ハム中田翔内野手(22)がこの日も勝ち越し打を放った。1点ビハインドの5回、糸井嘉男外野手(29)の適時二塁打で同点に追いついた直後、中田も続いた。2死二塁から右中間に運び、適時二塁打となった。

 「追い込まれて粘っていけたのがよかったです。最後に真っすぐが甘いところにきたのも助かりました」。前日6月30日ロッテ戦(札幌ドーム)でも勝利打点を挙げている。連日、勝負強い打撃を見せている。[日刊スポーツ][日刊式スコア]


よろしければポチっとお願いします
blogram投票ボタン

 ファイターズの先発は今季初登録の糸数。初回2点取られるといういい立ち上がりではありませんでしたが、4回に稲葉、5回に糸井、中田のタイムリーで逆転。5回裏を抑えて勝利投手の権限を得たところで降板します。

 そのあとはファイターズの磐石のブルペン勢が登場。谷元、宮西、増井、榊原。文化放送の斉藤一美アナウンサーが「糸数が5回で逃げた」とか「このピッチャー陣がなぜ打てないのでしょうか」などという暴言を吐いたものの、打てなければすべて負け犬の遠吠え。負け惜しみ。それだけに、非常に気分がいい勝利でありました。

 週末は熊が北海道から来る予定となっております。何とかこの勢いで一気に3連勝といきたいものです。

よろしければポチっとお願いします
blogram投票ボタン
posted by ざわ at 23:00| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | 日本ハム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

7/1、【L-F】<6> 初回からの失点も、13安打の猛攻で逆転逃げ切り!
Excerpt:   今日からは移動日なしで西武ドームに移動しての埼玉西武との3連戦。 まずその初戦の先発は、北海道日本ハムが糸数投手。埼玉西武が帆足投手。   ..
Weblog: やっさん日記
Tracked: 2011-07-04 02:58

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。