2011年06月24日

[11Fs]リーグ戦再開首位攻防戦 ハムが先勝

 日本ハム・ダルビッシュ有投手(24)が、首位ソフトバンク打線を8回7安打1失点に抑え、ハーラートップの9勝目を挙げた。先制点をもらった直後の5回、江川智晃外野手(24)にソロ本塁打を浴びたが、失点はそれだけ。13奪三振の快投で追加点は許さなかった。
 「(ソフトバンク先発の)山田投手はいいピッチャーだと分かっていたし、実際にいいピッチングをしていたので、自分も粘ろうと思って投げました」。リーグ戦再開初戦で、首位攻防の大事な一戦を制し、ソフトバンクとのゲーム差を2に縮めた。「まだシーズンは序盤なので、順位は意識しないで、みんなで頑張っていこうというのがウチのチームですから」と、気を引き締めていた。[日刊スポーツ][日刊式スコア]


よろしければポチっとお願いします
blogram投票ボタン

 交流戦も終わりいよいよ再開したパリーグ公式戦。まぁ、交流戦も公式戦なんだが、正直なところだれてしまう感があったのは否めない。ハムの立場からすると、勝っても勝っても追いつかない。ソフトバンクの立場からすると、勝っても勝っても引き離せない。なんか、勝ってはいるけどすっきりしないまんまで交流戦終了。ようやくそのストレスから開放されます。もっとも、今度は直接の勝敗での順位変動でのストレスというものがかかってくるわけですが^^;

 ファイターズの中盤戦開幕投手はダルビッシュ、ソフトバンクは山田…間が開いたので和田かと思っていたのですが山田。まぁ、和田、杉内をダルビッシュと直接当てたくないという気持ちはわからんでもないので、仕方ないということで。

 試合は7回まで両投手の好投で1-1。8回表に中田のタイムリーでハムが2点突き放し、その後9回に武田久が抑えて勝利…首位攻防戦の初戦を飾りました。いやぁ、田中賢介選手の今季絶望の状況で、何とか緒戦を取れたのは大きいと思われます。

 これでゲーム差2…射程圏内をキープできているのは非常にいいことであります。
 なんとか、このまま上位キープでいってほしいものです。。

よろしければポチっとお願いします
blogram投票ボタン


posted by ざわ at 22:11| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(2) | 日本ハム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

対福岡ソフトバンクホークス6回戦@福岡Yahoo! Japanドーム
Excerpt: リーグ戦再開後の初戦を快勝。 エース登板で是が非でも取らなければならない試合をしっかりモノにできたのは、今後に向けて大きいのではないでしょうか。 F3−1H @ヤフーD (対戦成績3勝3敗)  ○..
Weblog: シスアド with FHR
Tracked: 2011-06-25 12:06

6/24、【H-F】<6> リーグ戦再開! ダルビッシュ投手の快投で首位攻防を先勝!
Excerpt:   交流戦も終え、今日からは再びリーグ戦のスタートとなる。 まずその初戦は、3ゲーム差で首位に立つ福岡ソフトバンクとの3連戦。 そして今日の試合の先発は、北海..
Weblog: やっさん日記
Tracked: 2011-06-25 12:21

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。