2006年07月10日

[06W杯]イタリアがフランスを下し6大会ぶり4度目の優勝

 W杯ドイツ大会最終日は9日夜(日本時間10日未明)、ベルリンの五輪スタジアムで6万9000人の観衆を集めてイタリア―フランスの決勝を行い、イタリアが1―1からのPK戦を5―3で制して1982年スペイン大会以来6大会ぶり4度目の優勝を果たした。4度優勝は最多5度のブラジルに次いで単独2位となった。[スポニチ]

 試合は前半7分にフランスがファウルで得たPKをジダンが決め先制。しかし、その後に前半19分にイタリアがピルロのファーサイドへのCKをマテラッツィが決め同点に。
 そのまま両チーム決め手なく延長へ。

 延長後半5分、マテラッツィに頭突きをしたとしてジダンにレッドカード。
 10対11となったものの、結局1-1のまま延長前後半も終了しPK戦に。

 4人目までで、イタリアはピルロマテラッツィデロッシデルピエロの4人が決めたが、フランスはウィルトールアビダルサニョルが決めたものの、2人目のトレゼゲが失敗。
 で、イタリアの5人目グロッソが決め、試合終了。
 イタリアが1982年のスペイン大会から6大会ぶりとなる4度目の優勝をきめました。

 いやぁ、準決勝から予想はずしまくり^^;
 準決勝ではドイツの勝利を予想し、決勝ではフランスの勝利を予想したものの、結局は両チームをイタリアが倒し優勝。
 すみませんでした>イタリア

 しかし、ジダンとしては悔いの残る試合だったんだろうなぁ。
 ジダンのレッドカード…せつな過ぎる。

 とにかく、これでドイツW杯は終了。次は2010年の南アフリカ大会。
 次の大会は日本にはもっといいプレーを期待したい。
 お願いします。
posted by ざわ at 08:06| 東京 ☔| Comment(12) | TrackBack(57) | サッカー | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
イタリア24年ぶり4度目の優勝歴代2位。PK戦での優勝は12年ぶり。アメリカ大会のブラジル以来。ジダンレッドカードで退場でピッチを去る。と言う劇的展開での世界一を決める決勝戦だった。中田がこのレベルの高いイタリアに名を連ねる実力がなく引退したのが良くわかった。
Posted by ぶじこれきにん at 2006年07月10日 15:09
前回の決勝PK戦で負けたのがイタリアだって野もなんか因縁深いですな。
Posted by ざわ at 2006年07月10日 16:58
今回のW杯で引退する選手が多く、代表も世代交代なんですね。
Posted by ゴンゾー at 2006年07月10日 17:30
ドイツはカーン
ポルトガルはフィーゴ
フランスはジダン
日本はヒデ

時代は変わっていくんだなぁ
Posted by ざわ at 2006年07月10日 18:43
>ジダンの次の進路

日本国埼玉県所沢市の(以下略)。
Posted by アパッチ at 2006年07月10日 22:02
おいおい
Posted by ざわ at 2006年07月10日 23:44
>ジダン、
ポジションはレフトですか?w

次のW杯日本代表のFWは平山、巻、玉田あたりかな?
MFはカレン・ロバートとか入るかな?
Posted by ゴンゾー at 2006年07月11日 00:21
田中達也イチオシなんですがね。
あと、DFかボランチで中村北斗w
Posted by ざわ at 2006年07月11日 07:46
>☆イタリア優勝
おめでとう!

>ジダン退場&MVP獲得さよなうら


>日本代表チーム 
南アに行きたいかー!
Posted by アパッチ at 2006年07月11日 11:05
結局ジダンの大会だったなぁと
Posted by ざわ at 2006年07月11日 12:21
TBどうもありがとうございます。
MVPジダンになったそうで・・。
それもどうだろ?っと思う今日この頃。
4年後が楽しみです。
Posted by BC at 2006年07月11日 19:48
どもです。
まぁ、最終戦があんなことになりましたが、結局ジダンで終わった大会ですからねぇ。

逆にそれだけイタリアのチーム力がよかったということで、
Posted by ざわ at 2006年07月11日 23:47
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

#1300 ついに雌雄決す!そして日本は・・・
Excerpt: 4年に一度の祭典もきょうでお別れ。 結果はご存知のようにPK戦にもつれ込んだ結果
Weblog: 続「とっつあん通信」
Tracked: 2006-07-10 08:55

青く輝いたのはAzzurri。決勝:イタリアVSフランス
Excerpt: イタリア1-1フランス(PK5-3) ジダンの退場、トレセゲがPKをはずす。。。ヴィエラの負傷退場痛かったかも。退場以降に点取られてないからいいんかな。想定外なことが起きすぎて何をどう書いた..
Weblog: [踊]Dance!Dance!Dance!
Tracked: 2006-07-10 09:11

W杯ドイツ大会
Excerpt:   W杯ドイツ大会決勝!      【 フランス 】   対   【 イタリア 】       イタリアがPK戦制し4度目の優勝! フランス・ジダン退場・敗退 【 フランス 】  1 ..
Weblog: DANGER
Tracked: 2006-07-10 10:50

ワールドカップ決勝 フランスvsイタリア
Excerpt: 【試合3時間半前】 ドキドキ、あと3時間半です。 目がもう覚めました。 世界最高のエンターテイメント。 私は「ジダン」に2度目の栄光とMVPで有終の美を飾って欲しいと思います。..
Weblog: 40代の私にとっての最新情報・重要ニュース
Tracked: 2006-07-10 15:21

栄冠はイタリアに輝く
Excerpt: ドイツW杯決勝・イタリアvsフランス。 PK戦にもつれましたがイタリアがフランスに勝って24年ぶり4回目の優勝を決めました(笑)
Weblog: FREE TIME
Tracked: 2006-07-10 17:49

勝ったのはイタリアでしたとさ
Excerpt: いやー、なんかワールドカップ決勝にしては微妙な試合ww 1−1で引き分けで、最終的にPKで決まったのはいいんだけど、ジダンはレッドカードで退場だし、トッティは途中で交代でしょ。 両チームのキープレイヤ..
Weblog: stay_gold.com
Tracked: 2006-07-10 20:06

イタリア優勝
Excerpt: W杯決勝は、PK戦の末イタリアが勝利。 24年ぶりの優勝というけど、12年前の雪辱といった感じかな。おめでとう、イタリア。
Weblog: Re:F's blogroom
Tracked: 2006-07-10 21:50

☆サッカーW杯 イタリア優勝オメデトウ☆
Excerpt: 1ヶ月余りにわたり激戦を続けてたサッカーのW杯 いつもながらの“イケ面軍団”イタリア アズーリが、 4度目のワールドカップ制覇を成し遂げました! 勝者はやはりカッコ良くなくてはならないを、改め..
Weblog: Take me out to the ball game
Tracked: 2006-07-10 22:58

≪サッカーW杯ドイツ大会最終日≫優勝決定戦 イタリア対フランス イタリアの勝利で幕
Excerpt: W杯・歓喜のイタリア・イレブン イタリア―フランス。PK戦の末フランスを破り、ワールドカップを手にするカンナバロ主将(中央)ら歓喜のイタリア・イレブン(9日) http://headline..
Weblog: 局の独り言。
Tracked: 2006-07-11 00:04

ジダン頭突きでMVP
Excerpt: 黙れ、このイタ公めっ W杯決勝でイタリア選手に頭突きして退場処分を受けたフランスのジダン が10日、ドイツ大会最優秀選手(MVP)にあたるゴールデンボール賞に 選ばれた。 今大会限りでの現..
Weblog: 男40代サラリーマン日記
Tracked: 2006-07-11 00:18

ワールドカップ 決勝戦
Excerpt: ■決勝トーナメント 決勝戦 ◇イタリア 1−1(PK5−3) フランス 前半 7分 (フ) ジダン(PK) 前半19分(イ) マテラッツィ フランスは開始早々、地に足が着いていない様子のイ..
Weblog: 底辺で「おーぼーげー」を叫ぶ
Tracked: 2006-07-11 00:20

おめでとう!>ガットゥーゾのパンツ 
Excerpt: W杯優勝はPK戦を制したイタリア! ジダン、相手DFに頭突きでレッドカード2006年7月10日(月) 5時58分 ISM  2006年W杯は現地時間9日、決勝のイタリア対フランスの一戦が行な..
Weblog: Here There and Everywhere
Tracked: 2006-07-11 00:21

【W杯】サッカードイツW杯7月9日〜決勝・・・イタリア優勝!!
Excerpt: それぞれ1日1回ワンクリックしてください!ランキングにご協力をお願いできればまことにありがたいことであります!!!  さて今回は、サッカードイツW杯7月9日〜決勝であります。  イ..
Weblog: ジュンの我流日記
Tracked: 2006-07-11 00:31

ドイツW杯31日目 決勝
Excerpt: 2006ワールドカップ・ドイツ大会いよいよファイナル、決勝です。 イタリアvsフランス
Weblog: おちゃつのちょっとマイルドなblog
Tracked: 2006-07-11 00:39

イタリア、24年ぶり4度目の優勝
Excerpt: サッカーW杯決勝、イタリア対フランスは1対1のまま 延長戦にもつれ込み、延長でも
Weblog: めぃすた。の塔
Tracked: 2006-07-11 00:55

栄光への脱出
Excerpt: 正に死闘であった。 昨日のお祭り騒ぎのような三位決定戦とは比べ物にならない、 キックオフのその瞬間から殺し合いであった。 命を削りあった120分では決着が付かなかった。 PK戦にまで突..
Weblog: しっとう?岩田亜矢那
Tracked: 2006-07-11 00:57

W杯、イタリアの優勝で幕引き
Excerpt: サッカーW杯は、イタリアとフランスによる決勝戦が行われ、イタリアがPK戦の末にフランスを下し、24年振り4度目の優勝を勝ち取りました。
Weblog: Vivid Association
Tracked: 2006-07-11 00:59

ファイナル!イタリア優勝/どしたの?ジダン
Excerpt: どした?ジダンっ?? 1ヶ月間続いたW杯ドイツ大会は、ジダンの鮮やかなヘッドバットとともに静かに幕を閉じました。イタリアとフランスで行われた決勝は、延長でも決着が付かずPK戦へ。そしてPKを制したイタ..
Weblog: OPERATION-G/AGAプロペシア体験記
Tracked: 2006-07-11 01:25

決勝 イタリア×フランス
Excerpt: 9日(大会31日目)、いよいよドイツワールドカップ決勝。イタリア対フランス。アズーリ対レ・ブルー。場所はベルリン、ヘルタのホーム。まさに“青の大戦”。PK戦までもつれる展開でしたが、イタリアが勝利!2..
Weblog: PLANET−SURF1973
Tracked: 2006-07-11 01:42

大会最終日(イタリアvsフランス)
Excerpt: 長かったようで短かった4年に1度の祭典 その最後を飾るのはイタリアvsフランス 舞台はベルリン・オリンピア・シュタディオン 「ラストダンス」 守備に安定感のある両国の対戦だけに あまり得..
Weblog: 欧州基準??サッカー観戦記??
Tracked: 2006-07-11 01:55

W杯決勝&3決◆イタリア優勝・あの審判も主役
Excerpt: いやぁ…イタリア,守りに守りに守りに守って PK戦でついにフランスを破って24年ぶりの優勝ですか。 それにしても驚いたのが延長戦でのジダンの一発退場。 一体何に怒ったのか, 相手MFマテラッティの胸..
Weblog: D.D.のたわごと
Tracked: 2006-07-11 01:59

W杯決勝ち イタリアVSフランス
Excerpt: 1−1で延長に入り延長前半リベリー、ジダンが惜しいシュートを放つがゴールには至らず ブフォンはよく守っています フランスはトレゼゲが入り優勢に攻めているが延長後半開始です アンリがビルトールに交代 ..
Weblog: Star Prince JUGEM
Tracked: 2006-07-11 02:42

イタリア対フランス戦
Excerpt: 1−1の引き分けでPK戦5−3でイタリアの勝ち。 今大会の優勝はイタリアとなりました。(^O^)/ 前半開始早々、アンリがカンナバーロと激突し脳しんとうを起こしてしまうが、異常はなく無事復帰。 前半..
Weblog: FOOTBALL語り場
Tracked: 2006-07-11 05:57

イタリアが24年ぶり優勝
Excerpt: W杯決勝:イタリア、PK戦制し24年ぶり優勝 サッカーのワールドカップ(W杯)ドイツ大会は第25日の9日午後8時(日本時間10日午前3時)、ベルリンで決勝のイタリア−フランス戦が行われ、イタリアが..
Weblog: zara's voice recorder
Tracked: 2006-07-11 06:42

★イタリア世界一、PK戦で決めた!
Excerpt: イタリアは82年スペイン大会以来24年ぶり4度目の優勝を果たした。 前半7分にフランスMFジダンのPKで先制されたが、同19分にCKからDFマテラッツィのヘディングシュートで同点に追いついた。 そ..
Weblog: One And Only
Tracked: 2006-07-11 06:44

イタリア、4度目のワールドカップ優勝
Excerpt: ○●イタリア vs フランス (決勝)   ジダンのラストダンスと試合前から言
Weblog: あせらず地道にコツコツと
Tracked: 2006-07-11 07:31

ワールドカップ 決勝戦 イタリアvsフランス
Excerpt: 2006 FIFA ワールドカップ もついに最後の試合 決勝戦 イタリア vs フランス ちゃんと起きたー ヽ(゜▽、゜)ノ ちょっと試合開始には間に合わなかったけど テレビをつけた..
Weblog: 日刊 福井県人
Tracked: 2006-07-11 08:06

イタリアvsフランス
Excerpt: 前半はややイタリア優勢だったかな? 守りが堅くフランスはなかなか攻めあぐねていました。 ジダンには2人くらいマークがつき潰されてましたね。 前半7分、フランスのマルーダがマテラッツィ..
Weblog: Hysteric Moon
Tracked: 2006-07-11 08:08

FIFA W杯終わる
Excerpt: 一ヶ月に及んだFIFA W杯も、イタリア4度目の優勝で幕を閉じました。 テレビで総集編なぞを見ていると、あ〜終わったんだなぁ。としみじみ感じてしまいます。 まずはイタリア優勝、おめでとうござい..
Weblog: MAC`S GADGET ANNEX
Tracked: 2006-07-11 08:39

凱歌はイタリア!(W杯決勝戦)
Excerpt: 起きたら朝の4時頃だったので、後半から見ることができました。 ドイツW杯決勝戦・
Weblog: いちご一恵の勝ち馬日和
Tracked: 2006-07-11 08:46

ドイツW杯:決勝 イタリア代表−フランス代表
Excerpt: イタリア代表 1(PK5−3)1 フランス代表 4回目の優勝を狙うイタリアと、2回目の優勝とジダンラストダンスのフランス。良い決勝を! 前半序盤はフランスが攻め込む。そんな中、マルーダがPA内..
Weblog: The Lump of Curiosity : Blog
Tracked: 2006-07-11 10:28

ワールドカップ決勝〜ジダン退場で幕〜
Excerpt: 1ヶ月の祭典も今日で終わり。イタリア1−1フランス(PK5−3) 前半早々から得点が動いた。7分にPKを得てこれをジダンが決め、フランス先制。19分にはそのPKを与えたマテラッツィがヘッドでイタリア..
Weblog: 虎哲徒然日記
Tracked: 2006-07-11 10:34

イタリア優勝!(ファンタジスタの最後のヘディング)
Excerpt: サッカーFIFAワールドカップ2006 ドイツ大会 約1ヶ月にわたる戦いを制したのは, FIFAランク13位で,24年ぶり4度目の優勝となる, イタリアだった. 予選..
Weblog: オレメデア
Tracked: 2006-07-11 10:42

イタリア、ペソットへさあ捧げる世界一!〜ジダンなんであんな事をしたんだ〜
Excerpt: 決勝トーナメント 決勝戦 キックオフ:2006/07/09(日)20:00 スタジアム:オリンピア・シュタディオン(ドイツ/ベルリン) イタリア 1VS1 フランス       PK ..
Weblog: RYAN ROAD
Tracked: 2006-07-11 10:51

【サッカー】W杯閉幕・イタリアが6大会ぶりの優勝
Excerpt: 試合が終わって半日以上経っているので、今さらブログにするのもどうかなと思ったのですが、やっぱり締めくくりはきちんと書いておこうと思いました。試合終了があの時間だと、仕事を休んで書くか、仕事中にさぼって..
Weblog: 毎日が独り言
Tracked: 2006-07-11 12:48

【祝】イタリア4度目の優勝!
Excerpt: Tanti Auguri! ロベルト・バッジョの呪いからようやく開放されました! PK戦での勝利、感動的です。あと、カモラネージの断髪式最高! カンナバーロもブッフォンもピルロも素晴らし..
Weblog: 3連単で100万馬券 ≪◎-○-▲≫
Tracked: 2006-07-11 12:58

イタリア4度目の優勝
Excerpt: ようやく寝不足から開放される。およそ1ヶ月に渡ったワールドカップドイツ大会が、イタリアvsフランスの決勝で幕を閉じた。前半7分にジダンのPKでフランスが先制すると、前半19分、CKからのヘディングシュ..
Weblog: 夏と海と空と鯉
Tracked: 2006-07-11 14:11

決勝戦−アズーリのために
Excerpt: MVPにはカンナバーロを希望したいアズーリ×やっぱりジダンなレ・ブルー 主審はエリゾンド。ルーニーを退場に追い込んだ憎きアルゼンチン人。笑 レッドは別に良いが、こいつが審判をすると試合が荒れる..
Weblog: with Beckham
Tracked: 2006-07-11 14:42

W杯 TV観戦記【7月10日】
Excerpt: ◆決勝 イタリア 1 - 1(5PK4)フランス 実は体調が思わしくないような気がして、殆ど寝ていた中(汗)、 (気がついたら試合が始まっていた(滝汗)) 実況アナの前半のPKを知らせる..
Weblog: fuの通信日記
Tracked: 2006-07-11 15:29

こんちはっ!
Excerpt: おひさしぶりですっ!!w ええっとですね、久々に我が家に帰ってきたんですけどもww なんか部屋に入ったらモワァ?? っとした空気が漂ってましたよ・・・ 土曜日に友達の家の整理をしたあと、ワール..
Weblog: A lazy life
Tracked: 2006-07-11 17:53

決勝イタリア対フランス。
Excerpt: サッカー、ワールドカップW杯、イタリアvsフランス。 今日、朝の3時からだったんだね。ヤバイ、忘れかけてましたよ!
Weblog: kasumidokiの日記
Tracked: 2006-07-11 18:07

FINAL
Excerpt:     イタリア    vs   フランスついにきたFINAL。イタリアは4度目、フランスは2度目の優勝を目指す。前半互いに様子見の立ち上がりになるかな?と思っていたが、いきなり激しく動く試合。開始数..
Weblog: Gracias,Conejo!
Tracked: 2006-07-11 18:21

W杯 イタリアvsフランス
Excerpt: ・・・・・・・・・・・・・・・・・。
Weblog: どうしても書きたくて・・・
Tracked: 2006-07-11 19:46

W杯優勝はイタリア
Excerpt: 熱く長い戦いも、ついに最終日優勝戦はフランス対イタリア
Weblog: [混]ミックスランチ
Tracked: 2006-07-11 20:33

決勝戦Italy vs France,或いは,祭りの終わり
Excerpt:  熱かったお祭りもこれで終わり。次のお祭りまで4年間,それまでにやること(特に代表強化)はたくさんあります。それでも,4年後SouthAfricaでお会いしましょう。
Weblog: よろずな独り言
Tracked: 2006-07-11 20:46

Final イタリアvsフランス
Excerpt: どう考えても堅い試合になることが 予想できるこの組み合わせですが、 予想に反して序盤から動いちゃいました。 前半はマテラッツィの一人舞台ですねぇ アンリが脳震盪気味でまさかこのままアウトかと..
Weblog: 3?歳のつぶやき....
Tracked: 2006-07-11 21:09

伊がPK戦制し4度目の優勝、ジダン退場の仏敗退
Excerpt: イタリア、PK戦の末、W杯優勝です。 報復行為によるジダン退場後、フランスのホームのような 騒然とした雰囲気の試合会場で、イタリアが勝ちました。 延長前半のジダンのヘディングシュートが決まって..
Weblog: いとちゃん徒然草
Tracked: 2006-07-11 21:14

W杯、優勝はイタリア!
Excerpt: 先ほど終了したサッカーW杯ドイツ大会の決勝戦、 結果はイタリアの勝利となりました...
Weblog: 新・だんなの屋根裏部屋
Tracked: 2006-07-11 21:28

★2006年ドイツW杯??決勝戦「イタリア×フランス」!! ―&あれこれ...^^
Excerpt: ●●7月11日(火) 2006年FIFAワールドカップ・ドイツ大会〔◆公式サイト〕の覇者はイタリア代表チーム! 見事、6大会ぶり4度目のW杯優勝を勝ち取りましたネ!! c Reuters お..
Weblog: 太陽がくれた季節
Tracked: 2006-07-11 22:37

W杯観戦記 決勝戦 イタリアvsフランス
Excerpt: さあ、いよいよ最後の試合であり、優勝の決まる大一番が始まった。 前半からお互いに攻める気持ちが強く、前半早々にPKを得たフランスがジダンの心憎いシュートで先制! しかしその10分後には、イタリ..
Weblog: スイーパー日記
Tracked: 2006-07-11 22:45

イタリアが24年ぶり世界一!も、ジダンの退場めぐり後味は最悪…
Excerpt: = イタリアが決勝でフランスをPKで下し、見事24年ぶり4度目の世界一の座についた! = イタリアは自国の世界的トップクラブを巻き込んだ八百長疑惑で大揺れしているだけに、 == これだけ番..
Weblog: ライファのブログ
Tracked: 2006-07-11 23:19

FIFAマテラッツィ暴言問題
Excerpt: W杯決勝前半39分、イタリア・マテラッツィ (左)にドリブルを阻まれるフランス・ジダン サッカー・ワールドカップ(W杯)決勝でフランスのジダン選手がイタリアの マルコ・マテラッツィ選手に頭突..
Weblog: 男40代サラリーマン日記
Tracked: 2006-07-11 23:22

[W杯モードFINAL]イタリア1−1フランス(PK5-3)
Excerpt: ジダンが退場になった「頭突き事件」の前後のマテラッツィとのやりとり、大阪弁でアフレコして欲しいところですが...(放送禁止かも) ともかく、1ヶ月にわたるW杯モードのFinalは、見ている方が疲..
Weblog: BBRの雑記帳
Tracked: 2006-07-11 23:37

W杯はイタリアが優勝!
Excerpt: ワールドカップの決勝戦、皆さんは見ましたでしょうか? 高田も見ましたが、途中うつらうつらしていたため、記憶がとぎれとぎれです。。 結果はご存知のとおり、1-1のまま延長戦でも勝負が決まらず、P..
Weblog: 高田大輝ブログ「ニュースいーたいほーだい」
Tracked: 2006-07-12 17:48

(決勝)イタリア 1(PK5×3)1 フランス
Excerpt: いよいよW杯もファイナルですね。 この試合を生中継観戦するために、 月曜日は休みを取りました^^ コーヒー飲みながらじっくり観ます。 私の予想はジダンが最後に爆発して、 フランスが勝つと思い..
Weblog: スポーツ歩き
Tracked: 2006-07-13 01:26

世界王者はイタリア!
Excerpt: 決勝(@ベルリン) イタリア 1??1 フランス (PK:5??3) いよいよ迎えたファイナル。この試合の鍵を握ったのは、やはりあやつ、マテラッツィ。開始わずかに6分、自陣内からのロングボールをアン..
Weblog: orfeo.blog
Tracked: 2006-07-13 16:32

ワールドカップ総括
Excerpt: ワールドカップ、ドイツ大会はイタリアの4度目の優勝で幕を閉じた。 ▽イタリアの4回目優勝は、ブラジルの5回に次ぎ2番目。  続いてドイツ(西ドイツ)の3回。  過去18回のうち、優勝経験国は..
Weblog: 聖BLOG 〜脱線経済学〜
Tracked: 2006-07-23 13:46

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。