2006年06月26日
日本相撲協会は26日、大相撲名古屋場所(7月9日初日・愛知県体育館)の新番付を発表した。綱とりを目指す白鵬が東大関に座り、モンゴル出身の朝赤龍と19歳の稀勢の里が新小結となった。[スポニチ] 今場所の見所については…
・白鵬の綱取り
・雅山の大関再昇進
・栃東のカド番脱出 これがあると思いますが、そのほかにも、
・二十山親方の弔い場所というのもあります。
上記3人のほかにも、白露山にも注目していきたいですね。
ここで活躍して三役昇進。兄貴の露鵬に続く兄弟三役になることを期待します。
posted by ざわ at 18:00| 東京 🌁|
Comment(12)
|
TrackBack(7)
|
相撲
|

|
この記事へのトラックバック
平成18年度名古屋場所〜番付発表
Excerpt: 予想も立ててなかったし、特に芸もないんで、色分けをしてみました。
モンゴル勢を青、欧州勢を黄緑、日本を赤としてみました。春日王は黒で残ります。
モンゴル勢は今さら言うまでもないのですが、久しぶ..
Weblog: David the smart ass
Tracked: 2006-06-27 07:57
名古屋場所番付発表&予想の答え合わせ
Excerpt: 名古屋場所の番付が発表されました。
「番付発表」(6/26 NHK「おはよう日本」より)
今回は予想的中でした。
ただし番付の予想ではなく、番付予想があまり当ってないかもしれないという予想ですが....
Weblog: テレビの褌
Tracked: 2006-06-27 12:35
綛恰??18綛翫????????贋???????篋???括????
Excerpt:
Weblog: GRAND SUMO blog
Tracked: 2006-06-27 13:05
2006年名古屋場所番付発表
Excerpt: 番付を見て・・・いつも色々疑問はあるんですけど。把瑠都と普天王と安馬てっきり普天王のが上だと思っておりました。安馬>把瑠都>普天王の順番に、少々びっくりです。龍皇と下田龍皇か下田。どっちが昇進するの..
Weblog: マレーシア 今日考えた事&思った事
Tracked: 2006-06-27 15:24
平成18年名古屋場所番付発表(と予想の答え合わせ)
Excerpt: 名古屋場所の番付が発表されました。
http://sumo.goo.ne.jp/hon_basho/banzuke/index.html
この前書いた予想(http://gito2.blog3..
Weblog: どんより
Tracked: 2006-06-27 20:08
大相撲名古屋場所 番付発表
Excerpt: 大相撲名古屋場所 (7月9日 初日 ??愛知県体育会館) の番付が発表されまし
Weblog: My FreeTalk
Tracked: 2006-06-29 00:20
大相撲名古屋場所 初日から波乱
Excerpt: 大相撲名古屋場所 初日 初日から、波乱が... ● 白 鵬 <送り倒し> 朝赤
Weblog: My FreeTalk
Tracked: 2006-07-10 06:06
放送席、放送席、
以上、ざわざわ親方の談話でした。
「阪神・大豊・お好み焼き(たこやき)」←By松村邦洋
「中日・白鳳・みそにこみ」
↑多少無理ありかな(;^_^A
身長が足りません^^;
>アパッチ君
苦しいw
いい経験になるのではないか。東西の正横綱がモンゴル勢になりそう。栃東はかろうじて大関にとどまる。
本音は「両国じゃなくてよかった」w
そんな結果がいいですねぇ。
稀勢の里は何とか踏ん張って欲しいですが。
>ハムカツさん
そうですねぇ。
まぁ、日本人力士の奮起を期待します。
>若年寄
なるほどなw
>みぃさん
こらこら
綱取りなら私はモンゴルでも欧州系でもいいから外人に期待する。プレッシャーに弱い琴欧州は論外。
もっと意地を見せて欲しいものです。
いろんな意味で冬の時代になりかねません。