よろしければポチっとお願いします
ファイターズの先発はウルフ。ダルビッシュ同様、開幕カードでの敗戦のリベンジを果たすべく登板。終わってみれば6回1失点の好投。いい形で試合を作ってくれました。
打線も初回に賢介のヒットから陽のバント、稲葉のタイムリーとセオリー通り1点もぎ取り、5回には1死満塁から稲葉のライト前ヒットに駿太のエラーが重なり走者一掃の3点タイムリーに中田のタイムリーで計4点。7回にも中田の2点タイムリーに金子誠の通算1500本安打となるタイムリー2塁打で3点追加。さらに9回にも村田の今季初安打&初盗塁から鴨志田の暴投により生還し1点追加。この段階で9−1とほぼ勝負あり。
ところが9回に登板した林が大崩れ。2アウトになるまでに4失点し武田久にスイッチ。武田久も日高に四球を出し一発が出れば同点か…となったところで森山を三振に討ち取りゲームセット。最後はひやひやしましたが、なんとか逃げ切りました。
とにかく貯金1。まぁ開幕カードで不安を覚えたダルビッシュ、ウルフの2人がなんとか勝ち星をつけてくれ、さらに貯金生活になったということでまずは良しとしましょう。
不安は昨日のオビスポと林。両者とも投げれば点を取られるという状態。ちょっと下での調整が必要なんじゃないか…そう思います。
ということで…下で好投を続けている乾、榎下の両ルーキーを上に上げてみることを提案したいのですがいかがでしょう?面白いとは思うのですが…
とにかくまずは明日勝ってできればカード3連勝を果たしてほしいですね。先発は武田"勝ち頭"勝。ここでも決めてくれると期待します。
よろしければポチっとお願いします