W杯サッカー第10日の18日、1次リーグF組のブラジルとオーストラリアが当地で対戦し、連覇を狙うブラジルが2−0で勝って2戦2勝の勝ち点6とし、決勝トーナメント進出を決めた。後半4分、アドリアーノが今大会初ゴールを挙げ、終了間際に加点した。
豪州は1勝1敗で勝ち点3のまま。同組ではクロアチア、日本がともに勝ち点1。 [スポーツナビ]
これで今日の段階でのF組の成績は…
1.ブラジル 2勝 勝ち点6 得失差+3
2.オーストラリア 1勝1敗 勝ち点3 得失差0
3.クロアチア 1敗1分 勝ち点1 得失差 -1
4.日本 1敗1分 勝ち点1 得失差 -2
これで日本の決勝進出のためには勝利が最低条件。で、オーストラリアが敗北か引き分け、そしてオーストラリアが引き分けの場合は5点差以上の差をつけてブラジルに勝利、オーストラリアが敗北の場合は最低2点差以上の差をつけてブラジルに勝利という非常に厳しい結果に。
まぁ、ほぼ終了には変わりないが…
2006年06月19日
この記事へのトラックバック
革命記念日まで待てねぇぞ!
Excerpt: フランスが…。 数々の栄光が全て崩壊し、見るも無残な結果…。 試合終了のホイッスル聞くまでリードできないとは……orz しかも相手はアジアの韓国。 欧州、南米の代表としては絶対に許されない結果じ..
Weblog: 煩悩ぶろぐ
Tracked: 2006-06-19 08:31
奇跡の始まり
Excerpt: 昨夜のクロアチア戦、ヒデを始め「勝てる試合だった」という人が多いが果たしてそうか〜? 川口が止めたPK以外でもどれだけヤバい場面が多かったか。クロアチアの余りに下手なシュートに助けられただけで(特に..
Weblog: しっとう?岩田亜矢那
Tracked: 2006-06-19 21:33
F組ブラジル対オーストラリア。
Excerpt: サッカー、ワールドカップW杯、10日目ブラジルvsオーストラリア。 ミュンヘンにて。 ロナウドからカカ8、シュート! 「もっともっと勝っておいてくださいね!」←ブラジルへのエールです。 オ..
Weblog: kasumidokiの日記
Tracked: 2006-06-28 19:02
決勝戦でみたいチーム筆頭なわけで。
その後のフランス×韓国戦見てたら…。
今ここで書き込む元気なかったでしょうが、結果は…orz
あのコーナーからのノーゴールは主審失格でしょう。
ゴー\(^O^)/
オーストラリア┗(^O^)┛