無料のパブリックビューイングってことで行ってみたんですがね。
一言で言うと、二度と行かねぇ!!ってことになるわけなんですが。
はっきりと酔って騒ぎたいだけのガキがいたり、いいところで立ち上がってモニターのを横切ったりするおっさんがいたりして…
しかも、調子はずれのコール。小野が登場したときは
♪おの〜しん〜じ!(ドンドンドドドン)
って柳沢コールしやがって…
だれか、日本代表の試合を生で見た奴はいないのか!
…ということで、非常に期待していたSports Cafe at Honganjiですが、残念な印象を感じました。
まぁ、そうですな。入場料3,000円くらい取っておけば、アホな連中締め出せると思いますのでご考慮ください。
あと、浅草観光連盟の浅草に江戸芝居小屋をつくるための署名をこんなところで配らないでください。
一応趣旨は賛成しますが、空気読めなさ過ぎなんで、署名する気なくしましたんで。
18日は家で見ることにします。
2006年06月13日
この記事へのトラックバック
初パブリックビューイング
Excerpt: パブリックビューイングを初体験したわけですが、結果最悪でした。 酔っ払った騒ぎたいだけの奴が空気読まないコール始めるし。 自分の名前叫びたいなら自宅でやれっての。 そんなで盛り下がったとこ..
Weblog: 新むすびブログ
Tracked: 2006-06-13 01:30
今度は我が家で。
>ハムぞー所長
でも金がかからないと真剣にならんと思いました。
正直、ハム外野もあんな手合いが増えてますからね…
ところで昨日の横浜スタジアムも「試合終了後にハマスタでパブリックビューイング!」て企画すればもうすこし観客動員数はマシになったかなぁと…。
パブリックブーイングだったようですね。
その鬱憤は神宮で(ry
明日は何とか…