2011年01月20日

[10-11ストーブ]FAの小林宏之 阪神へ

 ロッテから海外フリーエージェント(FA)宣言して海外移籍を目指していた小林宏投手(32)は20日、大阪府泉佐野市内のホテルで阪神から入団交渉を受け、入団の意思を表明した。複数年契約で合意したとみられる。
 記者会見した小林宏は、阪神入りを決めた理由を「ずっと熱心に誘ってくれて、その熱意が伝わった」と話し、早くも「チームが優勝するために死ぬ気で投げたい」と意気込みを口にした。[日刊スポーツ]



よろしければポチっとお願いします
blogram投票ボタン

 メジャー志望ということでしたが結局国内移籍…まぁ、とにかくやるところが決まって良かったのではないでしょうか。

 新天地での活躍を期待します。

 さて、今オフのFA選手の動向ですが…

 関本賢太郎内野手(阪神)⇒残留
 内川聖一外野手(横浜)⇒ソフトバンク
 細川 亨捕手(西武)⇒ソフトバンク
 後藤光尊内野手(オリックス)⇒残留
 金城龍彦外野手(横浜)⇒残留
 多村仁志外野手(ソフトバンク)⇒残留
 土肥義弘投手(西武)⇒未定
 小林宏之投手(ロッテ)⇒阪神
 建山義紀投手(日本ハム)⇒テキサス
 森本稀哲外野手(日本ハム)⇒横浜
 藤井彰人捕手(楽天)⇒阪神


 土肥がまだ決まってないですねぇ…
 どこかいい形で契約してくれるところが出てくれることを祈ります。

よろしければポチっとお願いします
blogram投票ボタン
posted by ざわ at 22:39| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | プロ野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック