2006年05月20日

[06五月場所]史上初!下田1場所で新十両へ

 大相撲夏場所13日目は19日、東京・両国国技館で行われ、日大出身で昨年の学生横綱、下田圭将(22=追手風部屋)が、史上初めて幕下付け出しでの7戦全勝幕下優勝を達成した。十両下位と幕下上位の今後の星取次第だが、15枚目以内の全勝で昇進できなかった例はないため、所要2場所が最速だった新十両への道をわずか1場所で駆け抜けてしまいそうだ。[スポニチ]

 "15枚目以内の全勝で昇進できなかった例はない"
 ということで、事実上昇進決定と見ていいでしょう。

 しかし、幕下15枚目付け出しでいきなりの全勝優勝…元十両とかもいる中でのこの成績ですからね。たいしたものだ。

 このまま順調に上に上がって…まげの結えない三役というのも見てみたいと思ったりして^^;
 記事の髪の量ならあと1年以上はかかるでしょ、大銀杏結えるまでは^^;
 がんばって欲しいですな。
posted by ざわ at 09:53| 東京 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 相撲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。