2010年11月03日

[10日本S](観戦)ロッテ 延長11回4時間41分の死闘を物に出来ず敗戦

 ロッテは2度のサヨナラ機にあと1本が出なかった。3回、西岡剛内野手(26)の左翼線二塁打と井口資仁内野手(35)で3点を先制したが、4回以降は無得点。9回1死二塁で、西岡は空振り三振。10回1死満塁では、福浦和也内野手(34)が三直の併殺に倒れた。8〜10回は毎回得点圏に走者を進めるなど押し気味だったが、好機を生かせず、日本シリーズ制覇へ王手をかけられなかった。[日刊スポーツ][日刊式スコア]

 運よくチケットを入手することができましたので、観戦に行ってまいりました。


よろしければポチっとお願いします
blogram投票ボタン

 18:15試合開始だと言うのに、マリスタに到着したのは14:00。心は遠く神宮にありながら試合開始4時間前に球場入りするというなんとも矛盾した行動…まぁ、振り切ってきたせいだと思ってくださいな。

101103stamen.JPG ということで時間をすっ飛ばして入場。その前に屋台のラーメン食ったり、立川のトークショー観戦などもありましたが軽くすっ飛ばして見ますw

 先発はドラゴンズが順当に山本昌、マリーンズは復帰登板となる唐川がいきなり日本シリーズに登場。どんな試合になるか…と思っていたのですが…正直なところ先発投手陣は余りパッとしませんでした。
 山本昌は井口の2ラン等で3失点。唐川はストライクがうまく入らない感じでアップアップで2失点。両者とも5回持たずに降板。ドラゴンズはネルソンにスイッチ、マリーンズは古谷、小野晋吾とつなぎます。
 ところがこの小野晋吾がミスを連発。5回表に谷繁のセーフティーバントをエラー、大島に死球と無死12塁としたところで荒木がバントを企図したときに、牽制のサインをスルーしてしまい投げた投球をうまく転がされ、2塁ベースカバーに入った井口が1塁に行けずみすみすオールセーフとさせてしまう不始末。そのあと井端のゲッツー崩れの間に1失点…無死満塁から1失点で抑えたものの、やらなくていい点を与えてしまった感がありました。

 その後、ドラゴンズは山本昌の後のネルソン、三瀬、河原、浅尾の好投で無失点。マリーンズも小野の後の内が好投。7回以降が非常に締まった試合となりました。

 動きがあったのは9回裏。金泰均ヒットの後、里崎バント、岡田三振のあとの2死2塁で西岡。浅尾の2球目を捕らえた打球はレフト側に大きく飛ぶも…わずかにポールの外側。その後三振に倒れてしまい延長突入。10回の裏にも清田死球、井口ヒット(英智の失策で二進)、サブローレフトフライ、今江敬遠で1死満塁で福浦。さすがにここは決まったかと思ったが…ここで代わった高橋聡文から福浦が3塁線にライナーを放つも打球はすっぽりと堂上弟のグラブに入り、そのまま3塁を踏みゲッツー…2度のサヨナラチャンスを逃してしまいました。
101103MDb.JPG 11回表、英智を1塁に置いて大島が岡田の頭を越す3塁打…英智がこれで生還し1点勝ち越し。11回裏2死まで高橋聡が抑え、2死から岩瀬が登場。南に四球を与えるも西岡をライトフライに抑え試合終了。延長11回、4時間41分におよぶ死闘を制しました…。

 いやぁ…序盤がグダグダだったためにここまでの試合になるとは思いませんでした。いろんな意味で凄い試合を見ることができ…非常に幸せです。疲れましたが。

 これで2勝2敗のタイ。名古屋行きが決まりましたが、ロッテにはまだまだ頑張ってほしいと思います。

 最後に写真を何枚か…

・監督インタビュー
101103kantoku.JPG

・ヒーローインタビュー(左からドアラ、高橋聡文、大島洋平)
101103_heroin.JPG

・お立ち台に立つドアラ
101103doala.JPG

・7回裏のバックスクリーンに出てきた「コアラのマーチ」のコアラ
101103_koala.JPG

・シャオロンとパオロン
101103ron.JPG

・試合終了後に出てきた終電の案内
101103shuden.JPG

[11/4 21:53追記]
 第5戦が終了する前に記事かけてよかった…w(記事投稿11/4 21:52)

[11/4 22:00追記]
 折角録ったドアラ動画を張り忘れてるなんてどうかしてるぜ!

・ドアラとチアドラ


・ドアラのバク転(成功!)


・マリン花火大会




よろしければポチっとお願いします
blogram投票ボタン
posted by ざわ at 23:59| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(1) | プロ野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

11/3 日本シリーズ第4戦:中日4−3ロッテ〜って、ナビスコ杯決勝の方が点取ってるじゃん+早慶戦+α
Excerpt: それにしても、昌さんが勝ち投手になれなかったのは残念。 11/3 日本シリーズ第4戦:ロッテ−中日・第4戦(2勝2敗、千葉マリン、18:16) 中|000 210 000 01|4 ロ|003 0..
Weblog: ポロと旅する&あさちゃん。スポーツ2
Tracked: 2010-11-05 05:12

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。