2006年04月12日

[06Fs]4連敗で再び借金生活に

 7勝7敗の五分で迎えた楽天3連戦。初戦雨天中止となった第2戦は見事に敗北…借金生活へと舞い戻ってしまった。[日刊式スコア]
 なんですか?この死球3ってのは…
 自責点1とは言っても、エラー後の死球四球死球…これじゃぁ、野手もテンポ悪くなるなぁ…

 といっても、1点しか取れないんじゃ…投手ばかりは攻められないわな…

 ところで、楽天の勝ち星はこれで3つ目となったわけだが…勝った試合は全てカツノリがスタメン捕手というのは偶然なんだろうか…^^;
※1勝目のときは打席に立たずに藤井に交代してたわけだが…^^;
posted by ざわ at 22:26| 東京 🌁| Comment(10) | TrackBack(14) | 日本ハム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
今日のA級戦犯は、2度のチャンスに凡退した新庄、セカンドゴロエラーのマシーアス、何でもないピッチャーゴロを弾いたあげく悪送球した建山(いずれも失点)そして、何より馬鹿の一つ覚えの様に名前だけの選手を起用し続ける馬鹿監督とその馬鹿監督に進言出来ない首脳陣。こんなんじゃ勝てる訳ないわな!死ぬ気になってなんて生ぬるいから死んでもいいから勝て!そして働け!無能ども!

Posted by りゅういっちゃん at 2006年04月12日 22:47
落天に負けるなんて恥ずかしくて明日表を歩けません
Posted by 博打 at 2006年04月12日 23:14
同上
Posted by つくね at 2006年04月12日 23:24
ボーナスステージでミスしてどうする…
Posted by ざわ at 2006年04月13日 08:17
当たりを引けない高確モードってことか・・・

だめじゃんw
Posted by 若年寄 at 2006年04月13日 10:10
どんな設定の台だよw
Posted by ざわ at 2006年04月13日 10:40
その「高確率モード」で13点取られた挙げ句完封負けを喫したおいらが来ましたよ。
orz…。
Posted by 小馬太郎兵衛 at 2006年04月13日 10:48
あぁぁぁ
Posted by ざわ at 2006年04月13日 11:21
しかし新庄、ひどいな。打率.170ですか。一体何打席塁に出てないんだか。
でも冷静に見れば、4タコで.012しか下がってないし(松井は4-1で.020下がった)。2試合につき1安打ならそれほどひどくはないのかも?
すみません、書いてて虚しくなりました。

この打てなさぶり、メジャー最終年を思い出させます。
当時は松井は通用するのか?のほうに意識がいってましたが、今冷静に考えればメジャーだったらとうにスタメン落ちですよ。
ロクに打てなければ出さないのは当たり前。差別とか言ってたマスゴミは屑ってことです。
しかし、1年目:確変→2年目:成績低下→3年目:・・・とそのまんまのコースをなぞっているような・・・

アキレス腱が危ないのが原因ともいいますが、守備にも影響が出ると思います。
断裂したら守備能力は大幅ダウンになるし、最悪の場合現在の状況から「引退決定」になります。

今の新庄に観客から野次が来ても仕方ありません。ファンのサイトでも「打席が回らなくて良かった」と書かれている有様。
投手からみて新庄は、抑えればまあものになるという最低ラインにまで成り下がってます。
自分が監督なら、今日もしくはホークス戦からスタメンから外します。
ただ今年のヒルマンは決断力速いから、不調が続いたらそのときは近いかも・・・
Posted by 左投左打 at 2006年04月13日 18:29
新庄で商売できるときはしときたいんでしょうけどね。
そろそろ厳しいのかも。

ぶっちゃけ、稀哲>新庄ですし、すでに。
Posted by ざわ at 2006年04月13日 20:36
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

脱力…
Excerpt: なんつぅか… 駄目だねぇ…(;´Д`) もう不甲斐ないねぇ…(;´Д`)
Weblog: proof of existence blog
Tracked: 2006-04-12 22:39

楽天にも負け4連敗
Excerpt: 貯金カードといきたかった楽天イーグルス戦、そう甘くはなかったようで・・・。ロースコア1−3で競り負け、西武戦から4連敗、ついに借金生活に突入です。 試合経過は 日刊 Fs公式 ??
Weblog: 今日の新庄くん 
Tracked: 2006-04-12 22:58

Mr.2-3 Mr.デッドボール
Excerpt:  昨日、今日と連休で実家に帰っておりました。実家にはPCもCSもないので2試合分まとめて 更新しようかと思ったら、火曜日雨天中止。  リー、果たして何回2-3というか、3ボールにしたことか。そ..
Weblog: ハム日記
Tracked: 2006-04-12 23:01

4連敗っすかぁ・・・
Excerpt: 対イーグルス@フルキャスト ● ファイターズ:1−3:イーグルス○ 勝/山村 S/福盛 敗/リー ニッカン式スコア 今日はブログ更新する気にもなれない試合展開 なので手短に..
Weblog: ☆新庄剛志&ファイターズ日記☆
Tracked: 2006-04-12 23:35

4連敗??タイムリー欠乏症
Excerpt: 北海道日本ハム 1??3 東北楽天 楽天にも負けちゃいました・・・4連敗で借金1です。 これだけよくもタイムリーが出ないものですね。 もう5試合は出ていないはずです。 SHINJOが初..
Weblog: 「試される大地北海道」を応援するBlog   
Tracked: 2006-04-13 00:25

4/12 対楽天戦 打線重症…4連敗で借金生活突入
Excerpt: 日本ハム 1-3 楽天
Weblog: 日ハム観戦日記
Tracked: 2006-04-13 00:39

公鷲3回戦 そして誰もいなくなった・・・・・
Excerpt: 東北楽天3??1北海道日本ハム (日本ハム2勝1敗 フルスタ宮城 18時 7275人) 勝 山村3試合1勝1敗 S 福盛6試合1S 敗 リー3試合1勝2敗 HR(鷲) 山崎武1号ソロ..
Weblog: 【非公式】世界日本ハムの間抜けblog@非公式
Tracked: 2006-04-13 06:33

ついに爆発、広島打線! 今季最多の大量4点をゲット! / 今日のプロ野球
Excerpt: ◆G5−4C◆日本ワーストの12試合連続2得点までマジック3となった広島だが、緒方の先頭打者アーチでいきなり先制すると、更に、栗原の犠飛で1点を加え、早くも今季最多(笑)の2点目を獲得。しかし、その裏..
Weblog: ANQ Ritzberry Fields
Tracked: 2006-04-13 06:44

東北楽天イーグルスが勝った翌日は!!
Excerpt: 東北楽天イーグルスが勝った翌日(0:00??)はなんと…楽天のポイントが2倍になるのでございますよ、奥様!! さあ!皆さんはりきってお買い物しましょっ♪ …。な、訳ねーだろ??が この ぼけがっ! あ..
Weblog: ☆So sweets, everyday!☆
Tracked: 2006-04-13 08:47

4/12 対E戦 情けねぇ。
Excerpt: F 010000000−1 E 00101010×−3 F リー●−建山−トーマスー武田久 E 山村○−河本−福盛S 本 山崎1号(ソロ) なんと言うか・・・ いい加減 打ちやがれ (゚Д..
Weblog: 日ハム応援記
Tracked: 2006-04-13 11:59

漂う負のオーラ
Excerpt: 東北楽天3−1北海道日本ハム
Weblog: 《Blog》Magical Place
Tracked: 2006-04-13 19:02

楽天 山村GJ!
Excerpt: 間違いなくハムが楽天を完璧に叩くと思ってましたが 結果はいつものコチラ・・・、しかも楽天の勝ち投手があの山村クン(阪神時代ほとんど鳴かず飛ばずだった“あの山村クン)って言うから、今年に入って「5本の..
Weblog: Take me out to the ball game
Tracked: 2006-04-13 21:07

4/12、貧打で貧打でついに4連敗・・・
Excerpt: 対楽天3連戦の初戦を雨で流し、迎えたこの試合。 今日の両チームの先発は、日本ハムがリー投手、楽天が山村投手。 1回表、森本選手が見逃し三振、マシーアス選手がピッチャーゴロで簡単に二死となっ..
Weblog: やっさん日記
Tracked: 2006-04-14 02:54

日ハム☆楽天に惜敗で4連敗(>_
Excerpt: 今日2回目の日記です。アトリエ・SHOPから帰宅後家で日ハムVS楽天戦を楽天のネット中継で見ていました。フルキャストスタジアムは昔のパ・リーグの試合を彷彿させる雰囲気があって何か懐かしい気がしました。..
Weblog: 芥川彫金工房☆TV・映画小道具紹介HP
Tracked: 2006-04-15 07:40