2010年09月16日

[10Fs]「勝ち頭」武田勝13勝目

 先発の武田勝投手(32)が自身8連勝で、チームトップの13勝目をマークした。7安打を浴びたが7回無失点。4回の無死一、三塁のピンチを切り抜け、流れに乗った。「中5日でしたが、強い気持ちで挑みました。粘りの投球? 持ち味です」と納得の表情で話した。梨田昌孝監督(56)は「バックももり立て、粘り強くいい投球だった」とたたえていた。[日刊スポーツ][日刊式スコア]

よろしければポチっとお願いします
blogram投票ボタン

 楽天先発の川井がファイターズ打線を4回まで1安打に抑えていたのですが、5回に1安打2四球で1死満塁とすると田中賢介がセンターに大きな犠牲フライを放ち先制。更に稀哲がレフト線にタイムリー2塁打で1点追加。さらに川井のワイルドピッチで3-0。
 一方のファイターズ先発の武田久は被安打7ながらも無失点。あとは建山→林→武田久とつなぎ無失点リレーで完勝。ファイターズは結局6回以降無安打で逃げ切るという形に。

 3安打3得点で7安打無失点のチームに勝つ…いや、痛快でした。

 これで連勝…ロッテ、オリックスも勝ったので3位争いの3チームの争いはゲーム差がかわらないのですが、ソフトバンクがずるずると後退してきており…気がつけば2位ソフトバンクとも2.5ゲーム差。2位から5位まで3ゲーム差という大接戦という状況になりました。

 1日置いて札幌ドームでのオリックス4連戦…なんとかここでオリックスに引導を渡したいところ。ターゲットを2位のソフトバンクにし…残り全勝するくらいの勢いでクライマックスシリーズ進出を決めてもらいたいものです。

よろしければポチっとお願いします
blogram投票ボタン
posted by ざわ at 23:34| 東京 ☔| Comment(0) | TrackBack(1) | 日本ハム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

9/16、【F-E】<22> 武田勝投手が自身8連勝で13勝目! 僅か3安打も東北楽天に連勝!
Excerpt:   昨日の試合を勝利して4位へと浮上し、迎えた今日の試合。 この試合の先発は、北海道日本ハムが武田勝投手。東北楽天が川井投手。     ..
Weblog: やっさん日記
Tracked: 2010-09-17 02:03

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。