2010年07月25日

[10名古屋場所]白鵬 年6場所制で初の3場所連続全勝優勝

 横綱白鵬が3場所連続の全勝優勝を果たした。14日目に15度目の優勝を決めている白鵬は、大関把瑠都を左上手投げで退けた。土つかずで3場所を続けて制すのは、年6場所制となって初めて。初場所からの連勝は47になった。
 大関対決は日馬富士が琴欧洲を押し出した。両大関は10勝5敗で、把瑠都は8勝7敗。関脇稀勢の里は鶴竜に敗れ、負け越した。豊真将は4敗目を喫した。[日刊スポーツ]



よろしければポチっとお願いします
blogram投票ボタン
 場所前の野球賭博問題で大関琴光喜が解雇。他にも親方、力士総勢31名の大量謹慎という異常事態になったこの名古屋場所。まぁ、ここ2場所連続全勝優勝だった白鵬が、更に層の薄くなったこの場所で全勝優勝する事もある程度は予測できたわけですが…まぁ、そのような油断しがちな場所できっちり取りこぼしをすることのなく、全勝で終わらせた横綱白鵬の連勝はまだまだ続く…そんな気がしてなりません。

 こんな機会であればこそ、下位力士からの元気者が出てくることが望まれますが…。その中で特に頑張んなきゃ行けない人間がいるんですがねぇ…なんとかならんもんか>稀勢の里。一番負け越しちゃいかん場所で関脇陥落はなかろうに…。しっかりして欲しいものです。

 さて来場所の番付予想ですが…

 横綱 白鵬
 大関 日馬富士 琴欧洲
 大関 把瑠都 魁皇
 関脇 栃煌山 阿覧
 小結 稀勢の里 時天空


 っつーか、今場所は謹慎組多すぎて番付予想なんかできるか!!特に普天王辺りがどこまで落ちるかが皆目検討も付きません。幕下で全休扱いな分けですし…出羽海部屋から関取が復活するのはいつになるんでしょうかねぇ…

 来場所は謹慎組も復帰。番付を落として帰ってくるので、謹慎組の活躍を期待します。で、当然普天王は幕下相手なんだから全勝優勝必達で。 

よろしければポチっとお願いします
blogram投票ボタン
posted by ざわ at 23:18| 東京 ☀| Comment(1) | TrackBack(0) | 相撲 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
白鵬の一人勝ち。対抗馬でない限り、秋場所、九州場所も続く。双葉山の69連勝も超えるだろう。
Posted by ぶじこれきにん at 2010年07月26日 16:57
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。