W杯南アフリカ大会第9日は19日、プレトリアで1次リーグが行われ、日本と同じE組でデンマークがカメルーンに2−1で逆転勝ちし、1勝1敗とした。この結果、同組で日本を1−0で下して2連勝となったオランダが決勝トーナメント進出一番乗りを果たし、2連敗のカメルーンは今大会最初の1次リーグ敗退チームとなった。
1勝1敗の日本は24日(日本時間25日)の1次リーグ最終戦でデンマークに勝つか引き分ければ決勝トーナメント進出、負ければ敗退する。[日刊スポーツ]
よろしければポチっとお願いします


さて、ワールドカップE組の第2戦終了段階での状況ですが…
1.オランダ 勝ち点6 2勝 3得点 0失点 得失点差3
2.日本 勝ち点3 1勝1敗 1得点 1失点 得失点差0
3.デンマーク 勝ち点3 1勝1敗 2得点 3失点 得失点差-1
4.カメルーン 勝ち点0 2敗 1得点 3失点 得失点差-2
この段階でオランダの決勝トーナメント出場決定とカメルーンの予選リーグ敗退が決まりました。
日本が得失点差で2位キープ。最後のデンマーク戦で引き分けであれば決勝トーナメント出場となります。いやぁ…オランダ戦での0-1の善戦がここで大きく物を言った結果となります。とはいっても、引き分け狙いで負けると言うのはよくある話。ここは勝ちを狙って…いってほしいものです。
大会前には望みをなくしていた今大会…想定外の盛り上がりに個人的にわくわくしております。
このわくわくがもうしばらく続くことを祈ります。
よろしければポチっとお願いします

