2010年04月29日

[10Fs]ケッペル好投で3勝目 今期2度目のカード勝ち越し

 日本ハム新外国人のボビー・ケッペル投手(27)が、7回途中2失点の好投で3勝目を挙げた。味方のエラーなどにも集中力を切らさず、変化球を有効に使い最後まで相手打線に的を絞らせなかった。ダルビッシュ有投手(23)に勝利数で並ぶ勝ち星を挙げチームもカード勝ち越しに成功。梨田昌孝監督(56)は「いいテンポで丁寧に投げてくれた」とねぎらった。ケッペルも「打者に集中していけたのがよかった」と笑顔を見せた。[日刊スポーツ][日刊式スコア]

よろしければポチっとお願いします
blogram投票ボタン

 ケッペル5試合で3勝目。途中降板となった最初の登板と、1敗目の時を除けば来日してから勝ち続けているということで…ダルビッシュと並んで安定していると言うことで非常に嬉しいですね。
 すでにダルビッシュと並ぶ軸となりつつあるケッペル。今後も期待したいです。
 後は救援陣。宮西が1イニングを無失点。建山が1回1/3を1失点…まぁ、とにかく追いつかれず逃げ切ったと言うことで良しとしましょう。とにかくここまで建山のセーブ成功率100%ですからね。とにかく当分はこのまま行って欲しいものです。

 打撃陣はいまいちピリッとしません。糸井が3ランを放ちましたが、後の2点は凡打の間に獲得したものと敵失によるもの。1点は1点ですが…やはりタイムリーによる点が獲れる方がいいですからね。何とか調子をあげて欲しいものです。

 さて、明日からは相手が変わり西武。先発は木田vs涌井。正直枠い相手というのは分が悪いですが…なんとか勝利で4月をしめてくれる事を期待します。

よろしければポチっとお願いします
blogram投票ボタン
posted by ざわ at 23:18| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(3) | 日本ハム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

劇場系夕涼み
Excerpt: 今日の関東地方は暑かった。という事で最後のアレは夕涼みの演出という事でひとつ。ケッペルはやはりやる時はやりますね。「ダメ外人三兄弟」の一角ではない事は実証された感じ。このままであれば十二分に使える存在..
Weblog: 咲来さんのそのまま便器にダンクシュート
Tracked: 2010-04-30 00:01

【好きになってく 愛してく 】4月29日 オリックス8回戦
Excerpt: 【一言】  オリックスファンには毎度癒されるし教えられるね。「辛い時に応援するのがファン」とか、もっと広めてもいいと思うぞ、あのボ...
Weblog: 世界日本ハムの哀れblog@3Dで見たい、グランシャトーのコマーシャル
Tracked: 2010-04-30 00:31

4/29、【F-B】<8> 稲葉選手が復調の一発! ケッペル投手が6回2/3を2失点の好投で今季3勝目!
Excerpt:   このカードをここまで1勝1敗で終え、今日は互いにカード勝ち越しをかけて臨む第3戦。 祝日ということもあり、15時試合開始となるこの試合の先発は、北海道日本ハムが..
Weblog: やっさん日記
Tracked: 2010-04-30 11:09

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。