2010年04月03日

[10甲子園・春]第82回選抜高校野球大会は興南(沖縄)が優勝!!


 興南(沖縄)が日大三(東京)を延長戦で下し、初優勝した。1−3で迎えた6回に島袋洋奨(ようすけ)投手(3年)の適時打などで5−3と逆転。だがその裏に追いつかれ、試合は延長戦に。延長12回、敵失と連続四球を足掛かりに1死満塁とし、相手三塁手の失策で7−5と勝ち越し。さらに島袋の2点適時打などでこの回、5点を挙げた。島袋は12回を1人で投げきり、198球の完投勝利で沖縄に2年ぶりの紫紺の大旗を持ち帰った。「打者が必ず打ってくれると信じていました」と笑顔がはじけた。[日刊スポーツ][日刊式スコア]

よろしければポチっとお願いします
blogram投票ボタン

 興南島袋、日大三山崎の両軍エースの力投で11回まで同点でしたが…12回表に興南打線が山崎、そして代わった吉澤から5点を叩きだし突き放すと、そのうらに島袋が日大三高打線を抑え逃げ切り…紫紺の優勝旗を沖縄に持ち帰ることに成功しました。

 正直なところ今回のセンバツは母校が出なかったということで一気に興味がさめてしまってたんですが(…というか、そんなことで興味を冷ましてしまった自分にびっくりなんですが^^;)、とにかく、最後の最後で延長戦と言う好勝負を見せてもらいました。ありがたいことです。

 とにかく、興南高校ナイン、おめでとうございます。エース島袋を始め、非常に強いチームと言う印象がありました。夏の大会も期待できそうですね。
 負けた日大三高もお疲れ様でした。夏のリベンジに期待します。

 夏の大会は是非注目していきたいと思います。

よろしければポチっとお願いします
blogram投票ボタン


posted by ざわ at 22:00| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(4) | その他野球全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
春のセンバツ沖縄勢優勝か・・・・・・。興南が夏の大会で連覇すればいいが・・・・。
Posted by ぶじこれきにん at 2010年04月06日 14:20
なかなかそうも行かないでしょうけどね・
他にも頑張ってもらいたいです。
Posted by ざわ at 2010年04月10日 14:47
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

興南がセンバツ初優勝
Excerpt: 沖縄県の興南が延長12回の末に日大三に10−5で勝利し初優勝を飾りました。
Weblog: FREE TIME
Tracked: 2010-04-03 22:57

【4/3のサッカー・野球総括】 次につながる負けとつながらない負けorz
Excerpt: 本題に入る前に、一昨日の試合前にくも膜下出血で倒れ、広島市内の病院に入院した木村拓也内野守備走塁コーチ(37)のその後の状況ですが、巨人の清武代表によれば「意識不明のままで予断を許さない」状況が続いて..
Weblog: ポロと旅する&あさちゃん。スポーツ2
Tracked: 2010-04-04 10:47

紫紺の優勝旗は三たび海を渡り、「筋書きの無いドラマ」の舞台は夏へ…!! 【高校野球 第82回選抜高校野球大会】
Excerpt: 第82回選抜高校野球大会決勝が3日行われ、九州代表の興南(沖縄)が、延長戦の末、東京代表の日大三を10−5で下し、初優勝を成し遂げた。選抜高校野球の沖縄勢の優勝は1999年、2008年の沖縄尚学以..
Weblog: 不定期更新のスポーツニュース201X (ちょっと時事ネタも)
Tracked: 2010-04-04 16:48

興南高校 優勝
Excerpt: 興南高校優勝おめでとうセール 30%OFF 強王 粉紫ウコン(ガジュツ)・秋ウコン・春ウコンミックス商品価格:1,470円レビュー平均:0.0 [PR]川崎競馬予想センバツ:興南凱旋 輝く勇姿 県民興..
Weblog: 本日の日記
Tracked: 2010-04-06 11:40

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。