2010年03月01日

[10五輪]バンクーバー五輪 閉幕


 第21回冬季五輪バンクーバー大会は28日(日本時間3月1日)、当地の屋内競技場BCプレースで閉会式が行われた。17日間にわたった冬の祭典には、史上最多の82カ国・地域から約2600人の選手が参加。7競技、史上最多の86種目で熱戦を繰り広げた。[jiji.com]

よろしければポチっとお願いします
blogram投票ボタン

 4年に一度の冬の祭典…17日の熱戦が終わりました。
 選手の皆さん、お疲れ様でした。

 メダルを獲得した選手。惜しくもメダルを逃した選手。入賞を果たした選手。予選で敗退した選手…どの選手もその時点での精一杯の力で勝負できたと思います。すばらしい戦いをありがとうございました。

 今回の獲得メダルは…

 …0個
 …3個
  スピードスケート男子500m 長島圭一郎
  フィギュアスケート女子 浅田真央
  スピードスケート女子団体パシュート
 …2個
  スピードスケート男子500m 加藤条治
  フィギュアスケート男子 高橋大輔


 他にもメダル獲得者を含めた延べ26種目で8位以内の入賞。これもまた見事です。

 これでオリンピックは終わり。これで引退する選手もいれば、次ぎの大会に向けて新たな戦いをする選手もいると思います。とにかく次のステップに向けていい方向に向かうことを期待します。

 改めてお疲れ様でした。

よろしければポチっとお願いします
blogram投票ボタン
posted by ざわ at 23:50| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(1) | その他スポーツ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
中国・カナダ・韓国の台頭を感じたオリンピックだった。
 日本はスケート部門に的を絞って強化すべきだろう。
Posted by ぶじこれきにん at 2010年03月02日 18:30
いや、なかなかそれも難しいでしょう。
メダルを取りに行くだけが目的ならそれもかまわないとは思いますが。
Posted by ざわ at 2010年03月03日 00:03
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

スピードスケート女子団体 動画
Excerpt: スピードスケート女子団体追い抜き準決勝進出です。 スピードスケート女子団体追い抜き準決勝進出です。明日28日5:50〜LIVE放送。ポーランドと決勝戦進出をかけて滑ります。トリノでは4位今度こそ決勝進..
Weblog: 20秒で読める芸能ニュース
Tracked: 2010-03-02 11:45

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。