水産庁は6日、南極海で活動中の調査捕鯨船団の「第3勇新丸」が、米環境保護団体「シー・シェパード」の抗議船「ボブ・バーカー号」と接触したと発表した。同庁は「バーカー号が急接近したため回避行動を取ったが接触された」と説明。第3勇新丸の損傷は軽微で、双方にけが人はいないもよう。
一方、シー・シェパード側のホームページによると、「第3勇新丸が故意に船体をぶつけ、バーカー号の船体が約1メートル裂けた」としている。
水産庁によると、第3勇新丸は同日午後1時ごろ(日本時間)、バーカー号が臭気のするビンを投げようと急接近してきたため回避したが、その際に第3勇新丸の船尾とバーカー号の船体が接触したという。[NIKKEI.NET]
よろしければポチっとお願いします


海の厨二病患者、シーシェパードがまた当たり屋をやらかしました。
捕鯨調査船を襲っておきながら、自爆したら暴力行為だとわめきたてる…度し難いにもほどがありますな。
大体、普通の神経、普通の頭を持っている人間だったらこれらの写真、動画を見てどちらが海賊行為を働いているかがわかるようなもんですがね。こういった連中をブタ箱にぶち込まないどっかの政府の頭がおかしいと言うか、き○がいだとしかいいようがありません。
オーストラリアも完全にテロ支援国だろ。そう言われたくなければ即刻やつらの駆除をお願いしたいものです。
よろしければポチっとお願いします


【関連する記事】
↓
http://minnie111.blog40.fc2.com/blog-entry-2021.html
というか、何で「環境保護団体」がロケット弾なんか持ってるんだか(汗)