2009年11月29日

WBCフライ級タイトルマッチ 亀田興毅が内藤大助を破り戴冠

 挑戦者で同級3位の亀田興毅(23=亀田)が、チャンピオンの内藤大助(35=宮田)を3−0の判定で下して王座を奪った。序盤からスピードで圧倒、ガードを固めて的確にパンチを当てて、危なげなく内藤を攻略した。
 勝者のコールを聞いた瞬間、リングの上に倒れ込んで喜んだ亀田は「オヤジ、どんなもんじゃい! ファンの皆さん、ホンマにどうもありがとうございました」と話した。[日刊スポーツ]


blogram投票ボタン

 文句なしですな。
 バッティングとか肘うちとか…という話もあるようですが、試合終了後にチャンピオンが祝福をしてから退場したってことで何もなかったってことでよかったんではないでしょうか?

 チャンピオンも年齢が年齢…と言っても私とあまり変らないんですが、ここまでよくやったと思います。決して弱いチャンピオンではなかったですし、悪い試合ではなかったということでよかったと思います。

 とにかく、内藤大助選手お疲れ様でした。
 亀田選手はまだまだ発展途上ではあるはずですので、これから強い良いチャンピオンになってほしいですね。
 ということで。
 

blogram投票ボタン

posted by ざわ at 23:49| 東京 ☁| Comment(2) | TrackBack(2) | プロレス・格闘技 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ざわさんへ、タイトルの内藤大助が、大輔とまちがっています。
Posted by ぶじこれきにん at 2009年12月01日 12:33
失礼しました^^;
Posted by ざわ at 2009年12月02日 09:23
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

内藤V6ならず、亀田興毅が判定勝ち
Excerpt: 亀田興毅が判定勝ちで2階級制覇、内藤V6ならず WBC世界フライ級◆プロボクシングWBC世界フライ級タイトルマッチ ○亀田興毅(判定 3―0)内藤大助●(29日、さいたまスーパーアリーナ) 亀田3兄..
Weblog: SCRAMBLE-8
Tracked: 2009-11-30 00:36

因縁の日本人対決!WBC世界フライ級タイトルマッチ・内藤大助VS亀田興毅
Excerpt: 「内藤VS亀田家」の因縁、遂に終止符の時がやって来た!WBC世界フライ級タイトルマッチ12回戦「内藤大助VS亀田興毅」が29日、さいたまスーパーアリーナで行われました。チャンピオンの内藤選手はこ..
Weblog: 日刊魔胃蹴
Tracked: 2009-11-30 22:48

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。