2009年10月30日

圓楽師匠 肺がんで逝去

 落語家として一世を風靡(ふうび)し、人気テレビ番組「笑点」の司会で親しまれた三遊亭円楽(さんゆうてい・えんらく、本名=吉河寛海=よしかわ・ひろうみ)さんが29日午前8時15分、肺がんのため死去した。76歳だった。喪主は妻、和子さん。[NIKKEI.NET]

blogram投票ボタン 本当に突然の話で驚いております。

 2005年に脳梗塞で倒れられ、2006年に笑点の司会を勇退。2007年に引退を表明し、2008年に楽さんが圓楽の名跡を襲名するということが発表され…なんかとんとん拍子に話が進んでいってたのですが、来年の6代目圓楽襲名を前に5代目圓楽師匠の逝去…。非常に残念です。せめて、襲名を見届けてほしかったですねぇ…

 私にとって笑点=圓楽師匠でした。しかし、今後もまだ永く笑点は続くことでしょう。その限り、私は6代目圓楽師匠を忘れることはないでしょう。

 ご冥福をお祈りします。合掌。

blogram投票ボタン
posted by ざわ at 17:19| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | ニュース・社会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
落語に興味ない私も一時期笑点を見ていた。
星の王子様と名乗り、若竹倒産をネタにした5代目円楽の明るさは忘れる事は出来ない。謹んでご冥福をお祈りいたします。
Posted by ぶじこれきにん at 2009年11月02日 13:53
残念です
Posted by ざわ at 2009年11月04日 08:06
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。