

てなわけでいよいよ明日からクライマックスシリーズ第2ステージが開幕いたします。
ファイターズは大エースであるダルビッシュを欠いての戦いとなってしまいました。一方の楽天はソフトバンクを破って勢いに乗っている最中…しかも野村監督の最後のシーズンということで、なんかファイターズが悪役になってしまっている感じが無きにしも非ずですが…そういったときに叩き潰すのが覇者としての役割。しっかりと叩き潰してやりましょうか。
ところで、野村監督の件に関して解雇だの解任だのかかれていますが、1年契約の契約満了であるだけですので、決して解雇や解任ではなく、あくまで退任。その点だけを取って野村監督かわいそうだなんていうのはおかしいとだけ言っておきましょうか。
まぁ、普通だったら再契約するだけの価値のある成績を残しましたが、この人に関してはそれ以上のグラウンド外の問題があるからなあ…
第1戦の先発は武田勝vs永井。楽天は先発3本柱のうち永井を温存できた面が非常に大きいですが…それでも、ファイターズもしっかり休養、調整できてますからね。何とかしてくれることを期待しましょう。
私自身、10月31日の第1戦への遠征がほぼ決定。なんとか、宿代、飛行機代を無駄にしないよう…勝ち抜いて欲しいものです。

