

一昨日の試合中に顔面で糸井の送球を受けて負傷退場した小谷野がスタメン出場はよかったのですが…どうにも糸数がいけません。
1回に西岡の先頭打者10号ホームラン。2回に井口の14号2ランと2被弾3失点。4回には3者連続四球のあとに橋本のタイムリー2塁打で2失点。とどめはサブローの18号ソロホームランで結局4回0/3で6失点…前回の登板で連敗脱出を果たしてくれたそのときのピッチングが鳴りを潜めてしまってました。
続く榊原も里崎の10号ソロなどで3失点…若い投手陣で9失点じゃ勝てるわけがありません。
打の方でも一度は逆転したものの、そのあとは大嶺を捕らえられず、荻野、川崎にも押さえられてしまい、2点どまり…9月最初の試合を落としてしまいました。
あと中田のあの最後のフライで戻れなかったアウト…もういちど鎌ヶ谷でやりなおさなきゃならんだろ…基礎中の基礎を忘れてちゃいかんて…
幸いにしてソフトバンクが楽天に敗れたためマジックは1減少しましたが…まぁどんな減らし方でも優勝すればこっちのものではありますが、出来れば自力で少しでも多く減らしていきたいものです。
まずはこの3連戦。初戦は落としましたがなんとかあと2連勝したいですね。とは言っても、9月のマリーンズは強い。この事実が非常にのしかかるわけですが。
明日はスウィーニーvs小林宏之…まだまだ厳しい戦いが続きます。

