2009年08月30日

第45回衆議院選挙に行ってきました


K3200642.JPG 第45回衆院選の投票が30日、全国約5万1000カ所の投票所で始まった。小選挙区と比例代表の重複立候補分を除く1374人が、小選挙区 300、比例代表180の合計480議席を争う。競争率は2.86倍。31日未明に新勢力が判明する見通しだ。自民、公明両党の連立政権が続くのか、民主党中心の新政権が誕生するのかが焦点になっている。
 衆院選は2005年9月以来。投票時間は原則、午前7時から午後8時まで。[NIKKEI.NET]

blogram投票ボタン
 ということで、朝一番で投票に行ってまいりました。
 本当は「投票所に一番乗りした人は、投票箱が空であることを証明する」仕事があるので一番を目指していたのですが…それを狙ってくる人ってのはいるもので、6:30に行ったときにはすでに2人来てまして…私の直後に来た人はどうやらその常連で、職員から「今日は遅かったですね」と6:50の段階で言われてましたしw。

 ということで、選挙区、比例代表、そして最高裁判事の国民審査を終えてきました。

 皆さんも、清き一票を日本のために考えて入れて欲しいものです。
blogram投票ボタン
posted by ざわ at 08:26| 東京 ☁| Comment(0) | TrackBack(2) | 日常 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

第45回衆議院選挙に行ってきました
Excerpt: ブログネタ:衆議院選挙、誰に入れるか決めた? 参加中 私は決めた 派!  第45回衆院選の投票が30日、全国約5万1000カ所の投票所で始まった。小選挙区と比例代表の重複立候補分..
Weblog: ファイティーファンクラブ
Tracked: 2009-08-30 08:50

投票してきました★狭い選択肢に悩む。
Excerpt:  総選挙。朝9時に投票してきました。 【 小選挙区 】  我が小選挙区は、公明党、社民党、共産党、幸福実現党、新党日本の公認候補が立候補。  自民と民主の公認候補がいなくって、宗教政党か..
Weblog: 子ソダチP's 光速L(気分は冥王星)SQ
Tracked: 2009-08-30 15:52

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。