2009年08月16日

[09MLB]松井稼頭央 日米通算2000本安打達成!

 アストロズ松井稼頭央内野手(33)が、敵地ミルウォーキーでのブルワーズ戦で、日米通算2000本安打を達成した。
 「8番二塁」で先発出場。3点を追う3回第1打席。先頭打者でブ軍先発右腕バーンズの外角チェンジアップを三遊間に流し打ち。遊撃手エスコバルが追いついたものの、全速力で一塁ベースを駆け抜けて「安打」が記録された。
 94年の西武入団から03年までに1433安打を記録。米国6年目で567本目を放ち2000本に到達した。[日刊スポーツ]

blogram投票ボタン
 日本で1433本。米国で567本…アメリカにきてからペースが落ちてしまっていたわけですが、それでもこの年齢での達成は見事です。

「(打球が)抜けるかなとは思ったが、捕ったところを見てこれはセーフだなと思った。本当に自分らしい、いいヒットだったんじゃないか。敵地ながらファンからスタンディングオベーションをしてもらい、2000本を打ったという実感がわいてきた。これだけ長く、野球をやらせてもらっていることに感謝したい」[日刊スポーツ]


 これだけ長く…と言ってはいますが、まだまだ老け込む年ではないですからね。
 出来る限り長く、日本人メジャーリーガーとしての活躍、今後とも期待します。

 とにかく、おめでとうございました。

blogram投票ボタン
posted by ざわ at 23:30| 東京 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | プロ野球 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
毎度言うが日米通算記録と言うより個人通算記録(日米)にまたがり2000本ヒットを打つ。
 名球会ブレザーを着るセレモニーをアメリカの人はどう思っただろうか・・・・・
Posted by ぶじこれきにん at 2009年08月17日 18:12
毎度言うが日米通算記録と言うより個人通算記録(日米)にまたがり2000本ヒットを打つ。その方がいいような気がする。
 名球会ブレザーを着るセレモニーをアメリカの人はどう思っただろうか・・・・・
Posted by ぶじこれきにん at 2009年08月17日 18:12
まぁ、日本風の「HALL OF FAME」ってことで、お祭には乗っかるのでそこまで批判的ではないみたいですよ。
イチローの3000本のときも盛り上がりましたし。

盛り上がるきっかけがあればなんだってよさそうですw
Posted by ざわ at 2009年08月17日 21:44
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。