「8番二塁」で先発出場。3点を追う3回第1打席。先頭打者でブ軍先発右腕バーンズの外角チェンジアップを三遊間に流し打ち。遊撃手エスコバルが追いついたものの、全速力で一塁ベースを駆け抜けて「安打」が記録された。
94年の西武入団から03年までに1433安打を記録。米国6年目で567本目を放ち2000本に到達した。[日刊スポーツ]


日本で1433本。米国で567本…アメリカにきてからペースが落ちてしまっていたわけですが、それでもこの年齢での達成は見事です。
「(打球が)抜けるかなとは思ったが、捕ったところを見てこれはセーフだなと思った。本当に自分らしい、いいヒットだったんじゃないか。敵地ながらファンからスタンディングオベーションをしてもらい、2000本を打ったという実感がわいてきた。これだけ長く、野球をやらせてもらっていることに感謝したい」[日刊スポーツ]
これだけ長く…と言ってはいますが、まだまだ老け込む年ではないですからね。
出来る限り長く、日本人メジャーリーガーとしての活躍、今後とも期待します。
とにかく、おめでとうございました。


名球会ブレザーを着るセレモニーをアメリカの人はどう思っただろうか・・・・・
名球会ブレザーを着るセレモニーをアメリカの人はどう思っただろうか・・・・・
イチローの3000本のときも盛り上がりましたし。
盛り上がるきっかけがあればなんだってよさそうですw