2009年05月10日

[09Fs]さくらまつり3連勝で首位タイに

 日本ハムがオリックスに快勝し、楽天と首位タイに並んだ。敵失につけこみ2回までに大量6点を奪い、再三のピンチを招いたが、4回から4イニング連続併殺でしのいだ。今季2度目の同一カード3連勝。2安打2盗塁でお立ち台に上がった田中は「この時期とはいえ、首位は気持ちのいいこと。(首位は)ファイターズの位置だと思うのでしっかり勝っていきたい」と、12日から敵地で始まる楽天との首位攻防3連戦を見据えていた。[日刊スポーツ][日刊式スコア]
 
 いやぁ、福八グッズ撲滅のためだけの新公認グッズ発売公表後、3連勝。いやはや、今となって思えばとんでもない呪いのグッズだったわけでw。
 それはともかく、札幌ドーム3連勝。開幕3連敗はいったいなんだったんだ…ってな感じですな。

 初回は先頭打者の賢介が四球を選び、稀哲が送って1死2塁となったところで打者稲葉。で、三盗を試みたところ日高の悪送球でそのまま本塁を踏み先取点。2回はスレッジ2塁打、信二四球の無死12塁からヒメネスの2ゴロを後藤が悪送球してオールセーフ。そこから守備の乱れをきっかけに一気に5得点とビッグイニングをつくり早くも勝負を決定付けてしまいました。

 投手陣はと言うと、先発武田勝は途中で爪を割るアクシデントを負いながらも下山の交通事故…もといソロホームランでの1失点のみ。正直なところ投球内容はよろしいとは言えなかったですが、結果が出たということでとりあえずよしと。
 谷元は…1イニングで3安打食らって1失点…ちょっと打たれすぎな感じでしたね。ここ3試合無失点できていたのでちょっと残念でしたが、まぁ切り替えてほしいものです。
 あとは宮西、建山が1回を無失点で切り取りゲームセット。楽天が唐川に完封勝ちを許してしまったため、これで楽天と並ぶ首位タイとなりました。

 次は先代に戦いの場を移しての首位攻防戦。おそらくファイターズは八木、スウィーニー、そして再登録の榊原で行くことになると思います。楽天は川井、井坂、長谷部となるでしょうか。ここでの勝ち越しは必須。なんとか交流戦を前に、単独首位に立っておきたいところですな。
 交流戦前の天王山。何とか制したいものです。
posted by ざわ at 22:49| 東京 ☀| Comment(0) | TrackBack(8) | 日本ハム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

F7 - 2Bs 第8回戦
Excerpt: 先発は勝さん。ランナーは出したものの抑えました。 オリの先発は吉野。ノーヒットで先制点貰いました。。賢介フォア、稀哲送って稲葉さんの...
Weblog: blogイッキの国 スポーツ地方
Tracked: 2009-05-11 00:19

5/10、【F-B】<8> 武田勝投手が6回1失点の好投! 2回の集中打で試合を決し、オリックスを3タテで同率首位へと浮上!
Excerpt: オリックスとの2連戦をここまで2連勝。 今日もしっかりと勝利をつかみ、このカードを3タテで終わらせたい。 この試合の先発は、日本ハムが武田勝投手。オリックスは実に8年ぶりの先発となる吉野投手。 ..
Weblog: やっさん日記
Tracked: 2009-05-11 01:30

2009ファイターズペナントレース【5.10】対オリックス8回戦。序盤の集中打で、オリックスに3タテ。
Excerpt: {{{ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 安 失 オリックス 0 0 1 0 0 0 1 0 0 2 12 2 日本ハム 1 5 0 0 0 0 1 0 X ..
Weblog: 日々邁進!
Tracked: 2009-05-11 07:55

いろいろラッキーな勝ち
Excerpt:  まず、向こうさんの先発予定の岸田が登録抹消、吉野に変更。岸田にはこの前スカイマークで 手も足も出なかっただけに、出てこなくてまずラッキー。  で、休みでも昼間は出かけてたんでニッカン式から。 ..
Weblog: ハム日記
Tracked: 2009-05-11 13:04

3連勝で首位浮上!!!
Excerpt: 7−2 オリックス戦!やりました!3位オリックスに3タテ!これで3位以下をぐんと引き離しましたね!今日は打線もつながったし、投手陣もよくがんばってくれました。5回途中に武田勝がベンチに下がったときはち..
Weblog: 世の中に絶へてデニムのなかりせば
Tracked: 2009-05-11 19:11

邦子に捧げるお立ち台
Excerpt: 北海道日本ハム 7−2 オリックス さくらまつりは大団円を迎えました 札幌のさくらも散りつつあるなかでの「さくらまつり」の最終日。やっと参戦です。 だいぶ暖かくもなりま..
Weblog: 「試される大地北海道」を応援するBlog
Tracked: 2009-05-11 21:08

二桁安打を許しても四併殺で封じ込めオリックスに3連勝
Excerpt: 「ファミリーシリーズ〜さくらまつり〜」は5勝1敗で大幅勝ち越しヾ(≧∇≦*)ゝ 日ハム7-2オリックス 今日は終始携帯ワンセグで音無し観戦しとってタケマサの状態の良し悪しはイマイチ判断出来なか..
Weblog: どさんこファイト! Rady Go!!
Tracked: 2009-05-11 22:29

【観戦記】さくらまつり、まとめてどーん(5/1〜5/10)
Excerpt: さくらまつりは大盛況でおわりましたね。 オープンテラスに桜はまったく咲いてませんでしたが(苦笑)。 更新をさぼってしまったので、まとめてどーんと(というほどのものはないですが)。 5/1(金)F●..
Weblog: ぼちぼちFs日記
Tracked: 2009-05-12 22:09

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。