2009年04月29日

福八非公認グッズについて その5

K3200453.JPG 厳密に言うと「福八前オリジナルグッズ」ではないですが、「誠」タペストリーの件について。

 ちなみに画像の「誠」Tシャツ2006年に五陵郭タワーで購入した
ものです。
 このときはまだ、あのタペストリーが蔓延するとは思っていませんでした。
 もともと、ロッテ→巨人→楽天の小坂誠でネタに使われたのが始まりのものですし。単なるパクリになってしまうわけですが。
 
 で、この「誠」タペストリーの件で金子誠選手が怒っているという話を聞きました。

 もともと、「誠」タペストリーがスタンドで見られるようになったときに、球団内部でこのイメージで新グッズを作ろうという企画が出されたそうです。そのときに金子誠選手から…

「折角ファンがネタを考えてくれたものだし、(北海道内で販売している)五稜郭タワーにも迷惑がかかると思うので、球団の方で手を加えるようなことはやめてほしい」

 ということで、公認グッズ化をやめるようにしたとの事です。

 ところが、そこに目をつけた福八前グッズ販売業者が、福八の軒下を借りて五稜郭タワーでわざわざ購入したものを、値段を吊り上げて販売して利益をむさぼっている。この件に関して金子誠選手が怒ったとの事だそうです。
 そりゃ、折角ファンのために、五稜郭タワーのために球団に掛け合って公認グッズ化をやめてもらったものを、ファンという名を騙った一私企業が儲けのために利用した…そりゃ、怒りますて。

 まぁ、このグッズについてはなんとも言いがたいですが、少なくとも金子誠選手が福八前グッズ業者に対して怒りを覚えているのは事実との事。この点を踏まえていただければと思います。

 もっとも、この「誠」タペストリーについては前述したとおり、2003年ごろから小坂誠選手(当時ロッテ)に使用されていたもののパクリということで、少なくともロッテ戦、楽天戦でみるのは非常に恥ずかしいと思うのは私の主観ですが。
posted by ざわ at 08:34| 東京 ☀| Comment(2) | TrackBack(1) | 福八非公認グッズについて | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
あれまたリニューアルしたの????
Posted by ぶじこれきにん at 2009年04月29日 15:49
なんとなくです。
文字が見づらい点が出てきましたので^^;
Posted by ざわ at 2009年04月30日 08:21
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

福八グッズについて その5
Excerpt:  厳密に言うと「福八前オリジナルグッズ」ではないですが、「誠」タペストリーの件について。  ちなみに画像の「誠」Tシャツは2006年に五陵郭タワーで購入した ものです。  このときはまだ、あ..
Weblog: ファイティーファンクラブ
Tracked: 2009-04-29 08:59

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。