2009年03月25日

藤里町連続児童殺害事件 2審も無期懲役判決

 秋田県藤里町で2006年に起きた連続児童殺害事件で殺人と死体遺棄の罪に問われた無職畠山鈴香被告(36)の控訴審判決で、仙台高裁秋田支部(竹花俊徳裁判長)は25日、無期懲役の一審判決を支持、検察側と弁護側双方の控訴を棄却した。
 検察側は死刑を、弁護側は有期の懲役刑を求めてともに控訴しており、量刑判断が最大の焦点だった。控訴審では一審同様、長女彩香ちゃん=当時(9)=への殺意や、2軒隣の米山豪憲君=当時(7)=殺害時の責任能力の有無などをめぐって争われた。
 彩香ちゃん事件で検察側は「被告が疎ましさを募らせ、殺意を持って橋から突き落とした」と指摘。弁護側は「母子関係は良好で故意に突き落とす動機がなく、反射的に振り払った」と過失致死罪の適用を求めた。[NIKKEI.NET]

 
 2006年06月04日…秋田藤里小1殺人事件 容疑者逮捕
 2008年01月25日…畠山鈴香被告に死刑求刑
 2008年03月19日…畠山鈴香被告に無期懲役判決


 検察側、弁護側ともに控訴しましたが、結局一審判決を支持…妥当なところかと思うんですがね。

 結局責任能力を問えるか問えないか…その段階になってしまっている以上はこれ以上の動きにはならないとは思います。

 おそらく双方上告するとは思いますが…最高裁でも上告棄却になるような気がするのは私だけでしょうか。
posted by ざわ at 22:19| 東京 🌁| Comment(2) | TrackBack(6) | ニュース・社会 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
この判決は妥当だろう。鈴香の責任能力云々の問題もあるし・・・・死刑より、無期懲役で鈴香自身の反省、更生の機会が必要。
Posted by ぶじこれきにん at 2009年03月26日 16:23
遺族は無念でしょうがねぇ
Posted by ざわ at 2009年03月26日 16:52
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック

≪秋田児童連続殺害事件≫畠山鈴香被告、2審も無期懲役
Excerpt: <秋田連続2児殺害>畠山被告無期判決「心の闇」踏み込めず 3月25日11時44分配信 毎日新聞  なぜ、2人の幼い命を奪わなくてはならなかったのか−−。秋田県藤里町で起きた連続児童殺害事件で、殺人..
Weblog: 局の独り言。
Tracked: 2009-03-25 22:29

畠山鈴香被告、2審も無期懲役
Excerpt: 畠山鈴香被告・控訴審判決公判 仙台高裁秋田支部 鈴香被告に2審も無期判決 秋田連続児童殺害事件秋田県藤里町の連続児童殺害事件で殺人と死体遺棄の罪に問われ、1審で無期懲役判決を受けた無職、畠山鈴香被告(..
Weblog: SCRAMBLE-8
Tracked: 2009-03-25 22:34

3.25 昼/ wbc優勝セール。静岡知事が空港と刺違え。神世界、霊感商法。畠山被告。オタク川柳
Excerpt: 日本連覇で商魂燃やす=優勝セールに記念Tシャツも【WBC】 3月24日21時1分配信 時事通信  日本代表が優勝したワールド・ベースボール・クラシック(WBC)のユニホームなど関連商品の..
Weblog: 地球の日記☆マーク♪のblog☆
Tracked: 2009-03-26 09:08

3月25日の出来事
Excerpt: <秋田連続2児殺害>畠山被告無期判決「心の闇」踏み込めず 3月25日11時44分配信 毎日新聞  なぜ、2人の幼い命を奪わなくてはならなかったのか−−。秋田県藤里町で起きた連続児童殺..
Weblog: もぅ新聞紙ゎ要らない
Tracked: 2009-03-26 09:09

畠山鈴香にまたも無期懲役判決
Excerpt: 2006年に、世間を大いに騒がせた秋田・連続児童殺害事件を起した畠山鈴香被告。昨年3月、秋田地裁が無期懲役判決を出し、およそ1年後の今日、2審の高裁も無期懲役判決を出したとのこと。検察、弁護側双方の..
Weblog: 独 言 工 房
Tracked: 2009-03-26 10:08

畠山鈴香被告2審も無期
Excerpt: 捜査段階,公判の過程で数々の奇行を見せていた鈴香被告, 先週の『報道特集』でも取り上げていましたけど, 彼女の精神状態はかなり深刻なものがありそうです。
Weblog: D.D.のたわごと
Tracked: 2009-03-26 12:34

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。